• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

有栖川シュワルツェネッガーのブログ一覧

2022年06月13日 イイね!

シートカバーの取り付け

シートカバーの取り付けRafina Alcantaraのシートカバーを3月末に注文したのですが、中々納品されず2ヶ月以上かかり納品されました。

シートサイズに対する余裕が小さく、柔らかくも伸びの小さいしっかりとした素材に頑丈な縫製で、取り付けは大変でした。運転席・助手席を初日に約4時間、後部座席を翌日約3時間と2日かけて取り付けました。
購入したCarshopConnectのサイトは、取り付け動画の専用ページ「シートカバーの装着方法 装着実例」が用意されており情報量は豊富ですが、これ以外の取り付けに関する情報はほぼありません。

運転席から取り付けに入るも動画見ながら手探りで1時間以上かかってしまいました。続く助手席は、同じ形状なのでこちらは半分以下の時間で取り付けることができました。

ここで欲を出して元のシートについているコンビニフックを使えるようにしようとしたところ、簡単には付かず悪戦苦闘します。フックを半分出した状態で指をかけ、内部の下側の爪の部分をマイナスドライバで持ち上げながらフックを引っ張れば簡単に取れます。しかし、シートカバーに穴を開けてフックを押し込みますが、いくら力をかけても上手く付きません。
フックが入らなかったのは、フックの爪がシートの生地の厚みで落ち切らなかったためでした。この結論に辿り着くまでの間に、フックマイナスドライバーやら内張剥がしやらで弄りすぎて壊してしまいました。仕方がないのでフックをAmazonで購入「Amazon TOYOTA純正部品 フロントシートバックフック」し翌朝配送でオーダーをかけ、この日は終了としました。

翌日届いたコンビニフックは、サンドペーパーでシートカバーの生地の厚みの分を削ることにしました。

元のフック(壊したほう)と比較すると結構削ってます。

これで無事取り付けることができました。

運転席・助手席にともにコンビニフックを取り付けています。

後部座席は、座面はそのまま取り付けられますが、バックレスト(背もたれ)は、座面下の5つの六角ボルトを外し取り付けます。

この辺りからパーツも大きく、物凄い握力が必要な作業の連続になっていきます。前日からの作業で、腕がかなり筋肉痛で辛く、手伝ってくれる人を呼び2人がかりで取り付けました。

後部座席のアームレストとドリンクフォルダーも何とか取り付けることが出来ました。もう握力の限界で腕は、パンパンです。

付け終えて思ったのは、取り付けが大変な分だけフィッティング素晴らしく、乗っていてカバーのずれや、カバーの浮きは全く起きません。また肌触りも良く、非常に優れたシートカバーだと感じます。

外から見るとこんな感じになりますが、車に高級感が出でたように思え、苦労した甲斐はあったのではないかと思います。

Posted at 2022/06/13 02:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ラフィンノーズ
そんなこと気することじゃないですよ!!
見るも見ないもフォローふるもフィルターかけるもブロックするも自由なんですから!!」
何シテル?   03/10 08:00
ディーラーお任せのカーライフは快適ではあるものの、用意された選択肢の中に真の自分の意思が存在しているのか疑問を感じ、買換えを機にカスタムに走りました。 苦労も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   12 3 4
567891011
12 131415161718
192021222324 25
2627282930  

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
半導体不足で新車が手に入らないので試乗車をカスタマイズすることにしました。 ■足回り ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation