リアステップを取り付けました。












ハイラックスは、寒冷地仕様なので右側にリアフォグランプがあり純正状態でほぼ地上1m弱の高さについています。リフトアップするとリアフォグ地上高1m以内を満たさなくなるので、車検対応にはリアフォグを取り外す必要があります。バックライトは、右側にリアフォグがあるため左側のみについています。前期の電球と比べればLED化されておりかなり明るいですが、右側が若干暗いのが少々気になるのでリアフォグの取り外しと合わせ右側をバックライト化することにしました。











洗車の時に邪魔なので、再びフェンダーミラーを外しました。

洗車の時に邪魔なのだメッキエンブレムは、外しました。ホルツ 補修用品 エンブレム取り外しキットとSOFT99シリコンオフ300でエンブレムと両面シールをはがしました。


手始めにフロントカメラとサイドカメラを装着しました。購入したばかりの車にフロントカメラでネジ穴をあける抵抗感がたまりません。熱した千枚通しで仮穴を開けてネジを入れました。





|
オーディオユニット交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/15 02:05:33 |
![]() |
![]() |
トヨタ ハイラックス 半導体不足で新車が手に入らないので試乗車をカスタマイズすることにしました。 ■足回り ... |