• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月13日

ラーマ生産終了で見えたロングセラー食品とロングセラーカーの衰退共通点

ラーマ生産終了で見えたロングセラー食品とロングセラーカーの衰退共通点 今月にJオイルミルズ(かつてはユニリーバジャパンホールディングスの前身でJオイルミルズの前身あるホーネンコーポレーションとユニリーバの合弁会社豊年リーバ その後の日本リーバが発売)が発売する国産マーガリンのパイオニア的商品として知られる「ラーマ」の今年度生産終了報道が発表され食品についても自動車同様にロングセラー商品の時代の変化に対する対応の遅れができない出来事と言えました。
特に1960年代から1970年代に初代モデルが発売した車種ついては高度成長によるモータリゼーション拡大によるマイカー需要拡大により発売>(1973年以降)オイルショックと排ガス規制強化への対応>(1979年から1980年代前半)1979年の第二次オイルショックによる軽量省資源化に対応>(1980年代中半から1990年代初頭)バブル期の高級志向に対応>(1992年夏から1995年)バブル崩壊によるコストダウンと安全環境基準に対応するが1989年4月の消費税以降に発売となった4ナンバーライトバンをベースにする商用車派生ではない5/3ナンバー乗用専用RVへのユーザーの流失によりロングセラー車種の平均ユーザーの高齢化が進み特にかつては「大衆車」と言われた1500㏄をメインとする小型セダンの個人新車初回使用者は現在では運転自体をリタイヤした70代後半から80代前半で50歳以上が大半で初期型では30代もターゲットにするが後期型は開き直ったように40代後半以降と法人・官公庁と言われる特販客に特化>(1996年から2000年代初頭)より厳格化が進む安全環境基準と限られた開発予算で質を高めるが平均ユーザーの高齢化限界にきて同一通称名では最終世代となって(2002年以降から)新しい通称名の車種へ役割を引き継がしたがユーザーの引退とマーケットの変化や「AEBD」と言われる衝突軽減ブレーキなどの「ADAS」への対応と「CAFE」による燃費基準の強化と「CASE」と言う自動運転化と電動化のさらなる推進より車種再編が進み系譜自体の消滅が進んだと言えます。
「ラーマ」などのマーガリンについても1960年代から1970年代にパンをはじめとする洋食文化の拡大により誕生して1980年代から1990年代に派生商品「ラーマソフト」を発売するなど全盛期となって激しい市場競争が続き2000年代に入ってからかラーマも派生商品「ラーマソフト減塩」の発売などに減塩に対応しても欧米や韓国では当時でも規制対象となっていたトランス脂肪酸対策の遅れのバッシングからマーガリンの市場衰退が進み2010年代以降からトランス脂肪酸の低減をはじめにバターの高騰化によりラーマも「バターの風味」と言う派生製品を出すなどバターに近いテイストのマーガリン商品が増えましたがそれでもさらに市場衰退が進み今回のラーマ生産終了は製造機械の老朽化ですが2020年代以降はマーガリンの製造撤退が進んだと思います。
今回の画像については本文とは関係ありませんが1994年1月(発表は1993年12月)に日産自動車から発売した4ドアセダンと1994年5月発売の「ルキノ」と言われる2ドアセダンに近いプレスドアを採用クーペが用意されたCセグメント(現在ではBCセグメント相当)1966年に初代モデル(B10系 FR最終世代のB310系までは車検証上の車名はダットサンと言うことからダットサン・サニー)が発売したスタンダードカー「サニー」の第8代目モデルで平均ユーザーが50代だった7代目のB13系に比べて30代のユーザー獲得を獲得することから当時人気だった「プリメーラ(P10系)」同様のビッグキャビンフォワードハイデッキを取り入れたがテールランプデザインの不評とバブル崩壊のコストダウンによりリアデザインの大変更をはじめとする改良を行いましたがミニバンをはじめにステーションワゴンやライトクロカン(クロスオーバーSUV)などのRVの一般化により50代後半に他のセダン同様に平均ユーザーの高齢化が進み最終型の一部が該当する初度登録平成10年4月以降を除き平成21年から平成22年に行われたエコカー補助金の「スクラップ・インセンティブ」と言われる下取り永久抹消廃車にして燃費基準基準を満たした新車に乗り換えた使用者が受給対象の25万円支給該当をはじめに1994年4月(平成6年 継続生産車は1996年1月から適用 平成8年)からの新規型式認定車に適用義務化される1994年50㎞新前面衝突基準をはじめに50㎞後面追突や北米基準の54㎞側面衝突基準対応でありながら防錆対策の問題によるボディ剛性の低下が著しく進みジャッキアップ時ドア開閉不可能などのトラブルが多いことにより現在では現存台数が限りなく少ない日産サニー1.5前期Ⅰ型(FB14 特別仕様車1.5スーパーサルーンV)です。
ブログ一覧 | 自動車一般 | クルマ
Posted at 2023/11/13 12:55:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

コビッドカー
石狩港302さん

今年度に発売30周年の車
石狩港302さん

今年の総括 (2000年代の車)
石狩港302さん

1993年秋初冬の新車商戦動向
石狩港302さん

7月のスタートから10日経過
石狩港302さん

敬老の日と高齢者のマイカー
石狩港302さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「正規ディーラーが遠い一般地方都市でもインポートカーの割合が高まる http://cvw.jp/b/344557/47857742/
何シテル?   07/24 16:52
最近の車と1980年代から1990年代の車を主力にしたブログです。                    たまには、生活についても触れたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

三菱マルチコミュニケーションシステム(MMCS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 19:33:20
日本の音楽産業と自動車産業は文化の域になり得たのであろうか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 19:15:30
超レアな?1996年6月版のFGNY32シーマ4WD専用カタログです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 21:31:30

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
今回納車になった車です。 本来はアリオンのA20(AZT240)にしたかった。 18X  ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北海道では少ないFF車です。 2.0ZX 平成3年 ...
日産 サニー 日産 サニー
2台目の車です。 平成22年6月退役、廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation