• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syuntsukiの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2023年12月22日

ABS警告点灯センサー交換他(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
11/26 ABSセンサー警告が発生(右前輪のABSが作動)
車輪速センサー異常コードあり。
2
12/2 センサー取り寄せ交換を実施
3
錆で固着しておりセンサー部は抜けなかったため、ドリルで穴をあけて取り外し。
4
ハブ取付穴をルーターで手入れしセンサーを組付け。
しかし、ABS警告が消えないため整備工場へ持ち込み。
5
診断では、アクチュエータ異常の疑いもあり部品を確認してもらったが製造中止との連絡、先日交換したハブベアリングを再確認した結果、ベアリングの発進部の磁気がなくなっていた模様で、ハブベアリングを交換してもらって警告は消えた。
6
原因は、固着したセンサーを取り外さずベアリングカバーを加工して組付けた結果、走行中に徐々に読み取り部を損傷させ異常が発生した模様

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換(リア)

難易度:

ブレーキパッド交換&ピン固着メンテナンス

難易度: ★★

リアブレーキパッド交換 @ 132300km

難易度:

フロント&リアブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキローター交換

難易度: ★★

ブレーキリフレッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

syuntsukiです。 みなさんの投稿を参考にDIYしてます。 記録管理がメイン(今更…)になると思いますが、 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産 エクストレイルに乗っています。 6MTとディーゼルに惚れ、新車所有から早くも10年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族のクルマの備忘録
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation