• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきあかねの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

ブーストアップとメーター実装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
FL1用power editor
ヒューズボックス固定をまねっこ。
固定は3Mのマジックテープみたいなやつで脱着式に。
2
Defi ADVANCE A1 ブースト計
クールな感じのFLに合いそう。
フロントガラスへの反射が気になり結局バイザー実装。
3
メーター部引き出しはここ
4
ブースト計の圧力センサー
こっちも取り付け位置まねっこ。
5
ドアのグロメット部
ディーラー丸投げなのでここからは引き込まず、エンジンルームから直通
6
Defi ADVANCE CONTROL UNIT SE
メーターに必須。運転席まわり、グローブボックス、コンソールボックスに入れたくなくて難儀の結果ここに。
脱着できるようにエーモンのマジックテープで固定。
7
未使用パーツ
取り付けはいつものディーラーに取り付け位置指示のうえ丸投げ。
配線綺麗というかきちんと隠して製品同梱エレクトロタップ不使用なのはディーラークオリティ(ダッシュボード等開封もあって工賃4万なり)
ただ指示してたpowereditorの固定が両面テープだったのとA1のプレート隠しマット未取り付けはどうかと。(どっちも直した)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定期ドーピング💞

難易度:

パネルカバー取付

難易度:

フロントエンブレム台座塗装

難易度:

BLITZサクションパイプ取り付け

難易度:

1ヶ月点検とミッションオイル交換

難易度: ★★

結束バンド巻き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回のオフ会遠征総距離」
何シテル?   04/08 12:36
ゆきあかねです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 21:08:20
[ホンダ シビック (ハッチバック)] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 19:51:15
BOSCH Aerotwin (エアロツイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 15:59:35

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
純ガソリンラストの予定 JG2ターボから乗り換え♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation