• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アウトランダー好きの愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2022年8月6日

三菱自動車(純正) シートベルトバックルイルミネーションの発色パターンの変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前パーツレビューに投稿しましたが、どうも発光パターンが気に入らないので加工しちゃいます。

<通常>
シートベルト非装着時→青色発光
<変更後>
            ↓
           白色発光
2
<通常>
シートベルト装着時→白色発光
<変更後>     
            ↓
          青色発光

私的意見ですが、魅せるイルミなら乗車中(シートベルト装着時)に青色に発光させると思うのですが・・・。
皆さんはどう思いますか?

なので、発光パターンを逆にします。
他の純正インテリアイルミネーションは青色発光なのに、何故かこのパーツは・・・不思議です。
3
他の作業と並行してたのでいきなりの配線変更ですが、助手席側のイルミネーション端子(橙と紫)を差し換えます。
4
運転席側のイルミネーション端子(黄と桃)を差し換えます。
5
運転席側の画像になりますが、配線をテレコさせています。
6
判りづらいですが、シートベルト非装着でイルミは白色発光しました。
7
シートベルトを装着すると青色発光します。
乗車したら大概シートベルトを装着すると思うので、仕様としてはこの方は正しいのではないかと思います。

どうでしょうか?メーカーさん!
8
追加画像ですが、OPパーツ装着例です。
興味のある方ご検討下さい。
9
シートベルトバックルに被せる仕様となります。
10
ひと廻り大きくなります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントフェンダーのクリア剥がれの修理

難易度:

レーダー探知器取付

難易度:

アルミにスパシャングラフェンスプレーポリッシャーで施工

難易度:

備忘録ウィンカーバルブ交換。

難易度:

スパシャンおたまジャクソン施工(ポリッシャーで最終磨き)

難易度:

車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月8日 16:14
いいです!! これ物凄く良いです!! やっぱり光り方はこっちですよねー三菱さん!!笑

是非、夜の装着時の画像も今度お願いします笑
コメントへの返答
2022年8月8日 18:10
やっぱりこれですよね!
こっちの方がしっくりときます。

夜の画像承知しました!!

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV 三菱自動車(純正) インテリアイルミネーションパッケージの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3446641/car/3271194/6994994/note.aspx
何シテル?   08/09 12:59
アウトランダー好きです。よろしくお願いします。 今までは閲覧ONLYでしたが、これからは共有の意も込めて配信していこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 21:57:50
三菱自動車(純正) インテリアイルミネーションパッケージの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 07:42:01
KMC XD811 RockstarⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:59:41

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。 DIYが好きなので、これからもどんどんやっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation