• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

電脳Kozoの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年10月22日

水温計取り付け前に 何これ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
水温計のメーターを取付前に場所を確認しようとボンネットを開けてみると!?
どうして取付位置に君がいるの?
なんか色々線付いてるし
センサーが何故かここにいる

普通こんなふうについてるものなのかな?
2
本来の場所!?にセンサーも付いている
なぁぜなぁぜ?
3
ファン側
4
コイルに+?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Defi DIN-Gauge 取り付け

難易度:

クリノメーターアプリ【Vehicle Clinometer】移動!!

難易度:

JA11 トラスト水温計位置変更

難易度:

ブースト計付けたけど、、、

難易度:

4連ピラーメーター取付

難易度: ★★

タコメーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月30日 20:42
もしかしてですけれども、このジムニーってラジエターファンが電動化されてませんか?
コメントへの返答
2023年10月30日 22:57
こんにちは、電動化ぽいなーと思ったのですが
スイッチ関係は取り外されているのでOnOffはできません。
水温計からアースとファンに繋がる線が2本と何故かコイルのプラスに配線が一本繋がっているのみです。 ファンは水温で勝手に動いていますね。

何なんでしょうねぇ?
2023年10月30日 23:38
電動化されてるんですね。
じゃあ私の予想通りなら水温スイッチだと思いますよ。86℃くらいでONになるスズキ純正部品か汎用品。キタガワさんがこの手のパーツをかつて販売していたはずですが(記憶違いかな?)

一般的にはワゴンR等のサーモキャップを流用してこのスイッチ付けることが多いとは思いますが。

ちなみに水温センサーはエンジン本体に2つ刺さってるはずです。確か…
コメントへの返答
2023年10月31日 7:05
皆さんが良くやる電動化のスイッチとかも無いので何か別方法か?と思いました。

ファンは今日入店に相談して見ます。

追加メーターのセンサーアタッチメントのためにもう1箇所切ろうと思います。

ありがとうございます。

プロフィール

「雪道なので4wdに入れて走ったら アクセルOff
クラッチ切ると エンジン下デフからガリガリ ゴロゴロ 音がする
これは延長してないせいなのか?

4Wd入れないと帰り怖いんだけど😱」
何シテル?   12/29 12:10
車歴 TOYOTAセリカ・インフィニティQ45・MAZDAセンティア・アリスト・アルト・アコードワゴン・MPV・ストリーム・デミオ・アクセラ・ランクル70 から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタッドレス準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 07:56:19
排気温度計を付けるぞ!(センサー取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 20:36:00
Beaton_Japan/TISUR チタン カラビナ/ステンレス Dリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 07:28:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
古いのが好きなのか一目惚れ 2023 10/14 納車 主に休日街乗り、(酒の買出し)大 ...
トヨタ ライズハイブリッド トヨタ ライズハイブリッド
12月納車されました。 普段使いにちょうどいい
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022 9/23 納車 トヨタ セリカ MT マツダ ms9 日産  q45 トヨタ ...
ハーレーダビッドソン FLHT ハーレーダビッドソン FLHT
Evoが好きで乗ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation