• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mickn55の愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2023年5月13日

ハザードランプスイッチのLEDイルミ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
夜間ハザードランプスイッチと
作業灯のスイッチの押し間違えが
良くあるので点灯させようと思い
ました。
2
ハザードランプのスイッチを
分解して○の所に抵抗と
赤色LEDをハンダ付けします。

無極性3ミリ赤色LEDと
カーボン抵抗1/2W 1kΩを
使用しています。
3
ビフォー
4
アフター
日中でもよく見えるので
夜間はハッキリとわかります。
消費電流も大したことないと
思われますので運転中はずっと
点灯しています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(パンク)

難易度:

ハニカムグリル化

難易度:

軽四 ETC 外していた物 取り付け。

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

片側だけ…(´•ω•`; )。

難易度:

リアタイヤ 泥除けに 反射板 取り付け。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

mickn55です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天井デッドニング② センターピラーアッパートリム外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 13:27:31

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキ クロスビーに乗っています。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
農道の「白いヤツ」アクティです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation