• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mickn55の愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2023年10月7日

各ランプのLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
HA7はバッテリーにアクセスするために
フロントバンパーを外す
手間が必要です。
普段の消費電力を抑えるため
フロント・リアのウインカー
ブレーキ・テールランプ
暗いバックランプの4点を
LED化することにしました。
2
テールランプユニット外しました。
3
ウインカーはアマゾン購入のT16
ブレーキ・テールランプはHID屋T20
バックランプも同じく T16 6500K
に交換しました。

バルブを奥までしっかり差し込まないと
点灯不良を起こす場合があります。
4
フロントウインカーランプ外しました。
5
HID屋T20兼ピンチ部違いです。
6
今のところハイフラは発生して
おりません。
リアのウインカーはレビューで
評価されている通り点滅時の
ファンの音がよく聞こえます(^^;;
7
バックランプは夜間真っ暗な畑道でも
よく見えるようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

片側だけ…(´•ω•`; )。

難易度:

ハニカムグリル化

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

タイヤ交換(パンク)

難易度:

HID屋のLEDにしてみた

難易度:

デイライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

mickn55です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天井デッドニング② センターピラーアッパートリム外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 13:27:31

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキ クロスビーに乗っています。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
農道の「白いヤツ」アクティです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation