• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルマ二郎の愛車 [バーキン S3 ゼティック]

整備手帳

作業日:2024年7月4日

フューエルキャップ取り換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こちらのフューエルキャップ
純正から変えたのはいいのですが...
7kichi3さんの予言通り頻繁に外れなくなる
黒いゴムなのか樹脂なのか削っても削っても膨張してくる。
2
なので早速デーモンでポチっちゃいました
Mocal 小径 フラッシュフィット燃料フィラーキャップファンネル付き直径1.75インチ

¥18,691-なり
3
多少穴径を大きくするだけであとはポン付け
ファンネルの径もヤフオクのものより大きくてシンデレラフィット!!
4
次回
なんかまた漏れとる

アルミ溶接必要?

モノタロウ3500円以上で送料無料

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリングラックブーツ交換

難易度: ★★

ミッションオイルの穴

難易度:

水温計取り替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月6日 20:28
あれま😳
オレのは例のトラブルで削って以降は抜けないって事は無くなりましたね🤗
元々の設計の寸法がわずかに大きいのかもしれませんね。
コメントへの返答
2024年7月7日 21:37
7kichi3さんは結構ガッツリ削られました?
自分は毎度通る程度に削ってたんですが
かなり頻発したので怖くて変えちゃいました。
見た目はヤフオクの方がアルミ削り出し感あってカッコよかったんですが。
2024年7月7日 21:39
結構削ったスね😅
ベルトサンダーに#400のベルトを付けて丁寧にですがスコスコに通るまで全周削りましたね
コメントへの返答
2024年7月8日 21:25
やはりそうでしたか
自分も多めに削ってしまえばよかったです(´;ω;`)

プロフィール

「[整備] #S3ゼティック ステアリングラックブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3447854/car/3273489/8255071/note.aspx
何シテル?   06/05 21:48
アルマ二郎です。よろしくお願いします。 乗り物、美味しいもの、綺麗な景色が好きです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイロットエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 09:03:14
win35さんのバーキン 4AG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 09:00:24
ハイパコ 1810B095 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:32:56

愛車一覧

バーキン S3 ゼティック バーキン S3 ゼティック
バーキンセブン S3 ゼティックに乗っています。
ホンダ モンキーZ50A ホンダ モンキーZ50A
なんか小さくて可愛いやつ 有り合わせで作られた2個1?3個1?
ボルボ XC90 ボルボ XC90
BMW X5からの乗り換えです 非常に実用的でエレガントな車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation