• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白クジラのブログ一覧

2019年11月03日 イイね!

メーター照明が消えることがあったので。

メーター照明が消えることがあったので。ロードスター にまた乗ろうと思って準備し始めましたが、ハチロクの方が寝かせて置くのは危険な気がして、こちらも整備し始めました。

乗っていた時の最後の頃、メーター照明が消える現象が出ていました。

ディマースイッチのハンダの不良の事があるとの事でしたが、ロールケージが付いてるのでディマースイッチを外すにはロールケージを外さないといけないかと思ってましたが、ちょっと無理に外してみました。



しかし、今日はメーター照明点くし。
ディマースイッチを分解するにはケースをバラすのにプラスティックの劣化で割れそう。


とりあえずこのまま元に戻します。


スイッチがちゃんと収まって無い様で、コレ着けられなくなってしまいました。
まあ、そのうちやります。



Posted at 2019/11/03 08:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク
2016年02月28日 イイね!

タイヤを純正サイズに

タイヤを純正サイズにP_20160227_162809
P_20160227_162809 posted by (C)whitewhale7
トレノを通勤に使い始めて、スーパーデフロックなLSDの為、リアタイヤの消耗が激しく、気が付けばツルツルだったので、タイヤ交換。

何となくタイヤの純正サイズを調べていたら13インチは175/70。

純正ホイールもあるし、今回はこれを履いてみようと、
4本で送料込6,000円のバリ溝中古を落札。

GT-HYBRID。
アクアの純正か何かでしょうね。
P_20160227_162825
P_20160227_162825 posted by (C)whitewhale7

時間が無くてとりあえずリアのみ。
これで、アクア並の燃費になるかな?(笑)
Posted at 2016/02/28 06:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2015年05月14日 イイね!

AE86純正ステアリングに交換

ハチロク純正のステアリングホイールを使ってましたが、摩耗して色が剥げて来ているのに気が付いて、KP61純正のステアリングホイールをしばらく使用していました。

2015-05-15
2015-05-15 posted by (C)whitewhale7

握りが細いのも何と無く悪くないと思っていましたが、バキバキの強化LSDになってからどうも力が入らない。

そこで、AE86純正ステアリングに本革編み上げのカバーを被せました。
2015-05-15
2015-05-15 posted by (C)whitewhale7

まだ運転してみてませんけど。
2015-05-15
2015-05-15 posted by (C)whitewhale7

やっぱこれが良いね。
2015-05-15
2015-05-15 posted by (C)whitewhale7
Posted at 2015/05/15 13:42:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2015年04月16日 イイね!

先日いろいろやったあと、右に流れる

先日いろいろやったあと、右に流れる先日、後期ドラシャにするついでに、いろいろやってしまったあとから、
かなり右に流れるようになってしまいました。

考えられる要因としては、リアショックをビルシュタインに変更して、車高が上がった。
それにともない、ホーシングがズレた。

あと、リアブレーキパッドが内側の方が外側より減っていたので、ブレーキパッドの内側と外側を入れ替えた際に、左右の当たりの違いなどで右を引きずってる?

ホーシングのズレは、完璧じゃないかもしれないけど修正したら、多少は直ったけど。

少なくとも作業前は直進していた。
デフとドラシャ交換だけにしておけば、原因追究が楽だったな(^^;)。
Posted at 2015/04/16 14:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2014年07月31日 イイね!

シフトノブ交換

シフトノブ交換気に入って使っていたTRDのシフトノブでしたが、シフトパターンのプレートが外れ、貼り付けなきゃなー。
と思いながら、そのまま使ってました。

最近、なーんか違和感。

割れてました。

昔は、シフトノブなんて安く売ってた気がするんですが、高いのしか無いですねー。

探したら、劣化でベトベトの純正品が出てきました。
もう少し程度の良いのを持ってたと思うけど捨てたなか?

石鹸でよく洗ったら、ベトベトは取れて、どうにか使える様になったので取り付け。

何かスベスベで気持ち悪いけど、まあ使えるかな。
2014-07-31
2014-07-31 posted by (C)whitewhale7
Posted at 2014/07/31 15:12:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ

プロフィール

「車が必要って言ったので買ってあげてとうとう1年。
娘は一度も乗ってません。
私がプリウスと1週間交代くらいで乗ります。」
何シテル?   04/03 09:03
好きな言葉:錆止め 通勤が片道50kmになったため、通勤用に20プリウスから30プリウスと乗り継いでます。 一時抹消中のS58年式のトレノとH3年式...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バルブ 総LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 12:40:55
トヨタ(純正) エアコンアンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 21:35:13
燃費記録 2018/06/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 22:24:06
 

愛車一覧

トヨタ プリウス 30プリウス (トヨタ プリウス)
26万キロまで使用した10thアニバーサリーの20プリウスがエアコン故障のため廃車。 次 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の車として、モビリオからの乗り換え。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の車です。 納車から1年。 買ったものの一度も乗らず実家を離れたため、最近私が時々乗っ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
入手は、2000年くらいだったと思います。 1年くらい乗って、デリカスペースギア購入とと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation