• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白クジラのブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

バーキン・セブン

バーキン・セブン今日は、福津市の恋の浦まで行ってきました。

知り合いが、この写真の車 バーキン・セブンを買ったので引き取りに付き合いました。

前のオーナーも思い入れが深く、心残りもあるんでしょう。
炎天下で長時間の立ち話。

そして、大牟田までのドライブ。
私は、自分の車でしたが、このバーキンのドライブは大変だったと思います。
当然ですが、写真の通り屋根は無い。
エアコンも無し。

大牟田に帰ってからは、ドライブに行きましょう!と誘われ、行きましたが、暑い。
足元から熱気が上がってきます。
ヒーターは無いはずなのに、暖房が入ってます。不思議ですねぇ(笑)。

途中で、500mlのジュース2本飲んでもまだ脱水状態。

1時間ほどドライブ後、自分の車で帰宅。
その途中でも500mlのお茶。

今日は、相当な脱水状態だったと思います。

ちょっと運転しましたが、完全に遊園地の乗り物です。
慣れないとチョイ怖いです。

バイク乗ったことある人なら大丈夫なんでしょうね。
隣に乗った感じですが、直接当たる風と振動で脳みそが痺れました。


【改造箇所】
エンジン関係
ケントカムズ製244ラリーカム
ドライサンプKIT
オイルクーラー
JE製ピストン(84mm)
45パイウェーバーキャブ(希少未対策品)
メッシュガソリンホース 等
エンジンはバーキンの純正のケントエンジンではなく711Mのケントエンジンをベースにしあげてもらいました。
エンジンを仕上げる時にコンロッドの鏡面仕上げと各パーツの重量バランス取りもしています。(エンジン載せ換えによる構造変更等は行なっていません。)

その他の改造箇所
ロングアーム
LEDA製ショック
アイバッハスプリング
AP製4ポットキャリパー&ローター
ツインマスターシリンダー
リアピロボールロッド
ピロタイロッドエンド
クイックラック
クイックシフト
AE86用リアホーシング&LSD
パーキングロックバルブ(サイドブレーキを外しているのでサイドブレーキ替わりに使用してます。)
クラブマンロールバー
サイドパネル
セブングリル
レーシングスクリーン
社外ミラー
改造多数の為書き忘れ等あると思います。
Posted at 2012/07/23 14:38:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年06月22日 イイね!

早く出て行ってくれ!

早く出て行ってくれ!窓を開けて止めて居たら、アシナガバチが入って来ました。

早く出て行ってくれないかなぁ。

あまり殺したくは無いんだよ。
Posted at 2012/06/22 12:08:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年03月31日 イイね!

さが桜マラソン下見

さが桜マラソン下見明日は、さが桜マラソン(ハーフ)に出場します。

普通は、参加通知書(ゼッケン引き換えハガキ)が前もって届くのですが、
2日前になっても見当たらず、事務局に電話したら、受け付け前に総合案内所に来てくれと言う事でした。

当日(明日)でも良かったんですが、近くに用事があったので、今日のうちに受付。

そして、コース下見をハチロクで。

でも車が通れない個所があったりで、コースも途中からわからなくなり、
「もう、いいか。」
ってことで帰ってきました。

当日コースが分からなくて困るほど先頭を走るわけでも、置いていかれる事もないですしね。

今日は、おとなしく明日に備えます。
Posted at 2012/03/31 14:59:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年03月29日 イイね!

クローリンカット NO142

クローリンカット NO142この クローリンカット NO142 ですが、某オークションなどで、コンプレッサーオイルとして売られています。

しかし、缶には「防蝕・防錆・フロン安定剤」と書かれており、オイルとは書かれていません。

このクローリンカットNO142を5本も持っていました。

多分、以前に安かったんで買っておいたんだと思うんですが、これコンプレッサーオイルとして使って良いんですかねぇ?

わからないので、メーカーにメールしてみました。
回答が早く来ると良いんですが。
Posted at 2012/03/29 16:24:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年03月15日 イイね!

食器洗浄機の修理

働かない妻の代わりに、とっても良く働いてくれる食器洗浄機が昨日から不調。

とうとう壊れたかと思ったんですが、メーカーのサイトでエラーコードなどを調べようとしていたら、自分で修理している人を発見。

修理って言っても、簡単な分解掃除ですみました。

車弄ってると、こういうのなんて、簡単に思えてしまいますね。
Posted at 2012/03/15 23:15:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「車が必要って言ったので買ってあげてとうとう1年。
娘は一度も乗ってません。
私がプリウスと1週間交代くらいで乗ります。」
何シテル?   04/03 09:03
好きな言葉:錆止め 通勤が片道50kmになったため、通勤用に20プリウスから30プリウスと乗り継いでます。 一時抹消中のS58年式のトレノとH3年式...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バルブ 総LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 12:40:55
トヨタ(純正) エアコンアンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 21:35:13
燃費記録 2018/06/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 22:24:06
 

愛車一覧

トヨタ プリウス 30プリウス (トヨタ プリウス)
26万キロまで使用した10thアニバーサリーの20プリウスがエアコン故障のため廃車。 次 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の車として、モビリオからの乗り換え。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の車です。 納車から1年。 買ったものの一度も乗らず実家を離れたため、最近私が時々乗っ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
入手は、2000年くらいだったと思います。 1年くらい乗って、デリカスペースギア購入とと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation