• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白クジラのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

DYデミオ キーレス故障

DYデミオ キーレス故障妻の乗ってるDY3Wデミオですが、オイル交換してたらキーレスの調子が悪い。

電池切れだろうと思って、交換したら、
Unlockは出来るけど、
Lockが出来ない。

開けてみたらマイクロスイッチが基盤から剥がれていました。
半田付けして、テスターでテスト。

でも、ロックできない。

何度かチャレンジしたけど、ダメ。

中古を某オクで落札しました。
無事に設定可能かな?
Posted at 2012/09/23 21:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装関連 | クルマ
2012年09月19日 イイね!

デカっ!オモっ!

デカっ!オモっ!安かったんで、要りもしないのに入札してたら落ちちゃいました(^_^;)。

届いたら、デカっ!

そして、オモっ!

デリカにでも付けるかな?
Posted at 2012/09/19 09:49:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電装関連 | クルマ
2012年08月04日 イイね!

エアコン修理

エアコン修理エアコンが炎天下では、17度くらいまでしか下がりません。
まあ、仕方ないのかなぁ?

でも今回の修理は、別の所。
電磁クラッチのゴムダンパー(ゴムスプリング?)が経たって、クラッチが微妙に切れない。











コンプレッサーが回るほどじゃないけど、クラッチが常にスリスリしている状態で、エアコンをオフにした時にアイドリングが少々不安定になってしまいます。
それに、クラッチがスリスリしているのは、良くないでしょう。

そこで、このスナップリングの頭を削った加工ワッシャーで、隙間を開けて、とりあえずはコレでOKな様です。

詳しくは、整備手帳
(くわしくないかも。)
Posted at 2012/08/04 13:28:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電装関連 | クルマ
2012年06月20日 イイね!

メーターが見難い問題

メーターが見難い問題メーターの取り付け位置が低いので針が指して欲しいあたりの数字が見えなかったので、見たいところが見えるように回しました。

これで、チラっと下を見れば、数値を確認できるようにはなりました。

しかし、スモークレンズの曲面レンズのため、暗くて見えない上に映り込みで針が見えません。

これは、どうにかせねば。

レンズを透明アクリルで作ってる人が居たので、やっぱそれかな。

油圧計の方は、中古でセンサー類は新品と言うことで、安く買いましたが、これはだんだん暗くなるのかもしれませんね。
それで、前のユーザーは、メーターのみ新品に交換して、古いメーターと新しい付属品で売却したのでしょう。
実際、僕もしょうしようかと思いました。

でも、クリアレンズ製作で対応しようかな。
スモークレンズは、カッコイイかもしれないけど、あまり好きじゃない。
Posted at 2012/06/20 13:17:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電装関連 | クルマ
2012年06月18日 イイね!

A/Cスイッチ電球交換とメーター枠取り付け

A/Cスイッチ電球交換とメーター枠取り付けメーターの枠も付けずに配線地獄のまま走ってましたが、A/Cのスイッチの電球切れをこの際直しておくためでもありました。

電球の寿命を考えるとLEDかなと。
いや、電球でも全然良かったんですが、LEDも値段安かったので。
T4.2のブルーとグリーン共に1個150円。と送料200円。
多分ですが、純正電球でもこれくらいはするでしょう。

で、届きました。
早速、封筒を破り取り付け。

でも、入りません。
プライヤーで回そうとしましたが、危険な気がして止めました。

良く見比べると、プラの座台の品質よくない。
グリーンの方は、見ただけで形状が違って、これじゃ着かないって感じです。
仕方が無いので、ばらしてバルブを付け替えて装着。



やっとカーボン調シートを貼り付けたエアコンパネル枠(今回メーター埋め込み)を着けられます。

しかし、以前から気が付いてましたが、運転席から角度的に難しい。

シガーライター部に埋め込んだ電圧計は、そのままでは見えません。
また、油圧計、油温計も肝心の針の先が見えない。

一番左は、水温計取り付け予定の箇所ですが、センサー紛失(間違えて捨てた)の油温計を着けてます。
こんな感じで傾けたり、電圧計の様に逆さにしたりすれば何とか見えますね。
ただ、視線を大きく下に向けないと見えないわけで・・・・・

しかし、ストリートカーですので、こんな物で良いかと思います。

あとは、スイッチパネル固定で一応は終了です。
Posted at 2012/06/18 13:37:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電装関連 | クルマ

プロフィール

「車が必要って言ったので買ってあげてとうとう1年。
娘は一度も乗ってません。
私がプリウスと1週間交代くらいで乗ります。」
何シテル?   04/03 09:03
好きな言葉:錆止め 通勤が片道50kmになったため、通勤用に20プリウスから30プリウスと乗り継いでます。 一時抹消中のS58年式のトレノとH3年式...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バルブ 総LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 12:40:55
トヨタ(純正) エアコンアンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 21:35:13
燃費記録 2018/06/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 22:24:06
 

愛車一覧

トヨタ プリウス 30プリウス (トヨタ プリウス)
26万キロまで使用した10thアニバーサリーの20プリウスがエアコン故障のため廃車。 次 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の車として、モビリオからの乗り換え。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の車です。 納車から1年。 買ったものの一度も乗らず実家を離れたため、最近私が時々乗っ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
入手は、2000年くらいだったと思います。 1年くらい乗って、デリカスペースギア購入とと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation