• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白クジラのブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

こんな物が届きました。

こんな物が届きました。見覚えのない物が届きました。

POLYMER G1000というコーティング剤です。

注文した覚えがなく、発送元にも覚えがない。

でも、サンタさんからのプレゼントでも無さそうだし(笑)。

ネットで検索していたら、アマゾンに掲載されていて、見た覚えがあるページが出てきました。

どうやら、安いし、いいかも!と思って、買い物かごに入れて、そのまま残っていたのに、子供へのクリスマスプレゼントをアマゾンに注文する時に、よく確認もせずに一緒に買ってしまっていたようです。

買い物かごに入れたとしても、随分前なんだけど、一度入れると残ってるんですねぇ。

そんなに高いものじゃないし、まあ使ってみましょう。

でも、説明書見てたら、ゼロウォーターよりもちょっと手間が掛かるみたい。
Posted at 2011/12/27 08:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月26日 イイね!

レカロ SR-2 シートレール交換していた時の出来事。

昨日は、レカロ SR-2 シートレール交換をやっていると、同じマンションの人であまり話したことはないけれど、向こうからは良く挨拶をしてくれるんで、挨拶を返す程度の女性が、JAF呼んでました。

あ、タイトルの件は整備手帳に任せるとして、脱線(笑)。

バッテリーがあがって、エンジンがかからなかったみたいで。

僕がいつもいつも車をいじってることは知ってるだろうし、そういうことくらい朝飯前なのくらいも知ってはいるだろうけど、遠慮してたんでしょうね。

まあ、それはいいんだけど。

バッテリーは死んでたらしく、交換してました。
軽自動車のバッテリーの新品交換で9,000円。
まあ、そんなものでしょうかね。

そこまでは、特に声を掛けることもなく、ちょっと離れたところで作業してました。
すると、JAFの方が、
「オイルがあまり入ってないみたいだから、早めにガソリンスタンドで足してもらうか、交換してくださいね。」

おいおい。大丈夫なのか?オイル入って無いんでしょ?

すごく気になったので、声をかけました。
「オイルが足りないんなら、入れてあげましょうか?足すくらい全然いいので。」

すると、JAFの方によると、オイルレベルゲージに全く届かないくらい空っぽです。との事。

よくそれで、放って帰るなぁ。業務上仕方ないのかもしれないけど。

1リットル入れてあげたんですが、それでゲージの半分に届きました。
軽自動車で、1リットル入れて、ゲージの半分って大丈夫なの?

ものすごくオイルの汚れも酷かったんで、

「とりあえず、オイル足しておきますけど、早めに交換してくださいね。」

すると、
「えっ!交換するなら、入れるのもったいないですよ。」とその女性。
「いやいや、この状況で車を動かすのは危険な気がしますから。」

JAFの方も激しく同感してました。
もう一度思ったのが、よくそれで放って帰るねぇ。


怖い怖い。
Posted at 2011/12/26 09:51:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 内装 | クルマ
2011年12月26日 イイね!

何か居る

何か居る今朝、仕事場に来たら、インスタントのロイヤルミルクティーの袋が床に落ちて、こぼれてました。
床に落ちた時に、封をしているジップが外れたのかと思ったら、何かがかじった穴が。

もともと在った冷蔵庫の上には、袋を何かがかじったと思われるクズがある。

何かが居るなぁ。ネズミ?

今日、お客さんのところに持って行くつもりで買ってたお菓子が遣られなくて良かったぁ~。

とかブログを書きながら、袋に残っているロイヤルミルクティー飲んでます。
チューブ入りの生姜とシナモン入れて飲むと美味いんです(笑)。
Posted at 2011/12/26 09:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月24日 イイね!

リア・デフォッガ

リア・デフォッガ今朝は、九州でも車や、屋根は薄っすら雪化粧で冷えてました。

軽く雪を払い、この前修理したデフォッガのスイッチをON。

やっぱり、あれば使いますね。

しかし、電熱線の下3本は死んでる様です。

途中の段が死んでると気持ち悪いけど、まあコレならイイかな。
Posted at 2011/12/24 09:29:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 電装関連 | クルマ
2011年12月21日 イイね!

86マウス

86マウスとしぞうさんに譲って頂いたステッカーを貼りました。

こういうシールを貼るのは、久しぶりだったんでうまくいくのか心配でしたが、どうにかこんな感じで。

ほんの少し、斜めになったのが悲しいけれど。

ありがとう御座いました。>としぞうさん
Posted at 2011/12/21 13:44:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ

プロフィール

「車が必要って言ったので買ってあげてとうとう1年。
娘は一度も乗ってません。
私がプリウスと1週間交代くらいで乗ります。」
何シテル?   04/03 09:03
好きな言葉:錆止め 通勤が片道50kmになったため、通勤用に20プリウスから30プリウスと乗り継いでます。 一時抹消中のS58年式のトレノとH3年式...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
45 67 8910
11 12 131415 16 17
1819 20 212223 24
25 26 2728 29 30 31

リンク・クリップ

バルブ 総LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 12:40:55
トヨタ(純正) エアコンアンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 21:35:13
燃費記録 2018/06/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 22:24:06
 

愛車一覧

トヨタ プリウス 30プリウス (トヨタ プリウス)
26万キロまで使用した10thアニバーサリーの20プリウスがエアコン故障のため廃車。 次 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の車として、モビリオからの乗り換え。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の車です。 納車から1年。 買ったものの一度も乗らず実家を離れたため、最近私が時々乗っ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
入手は、2000年くらいだったと思います。 1年くらい乗って、デリカスペースギア購入とと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation