• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白クジラのブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

シートあれこれ

シートあれこれ純正シートがポジションが低くて、結構気に入ってたんですが、
「6点ロールケージに純正シートはおかしいだろ?」
という意見も気になり、
PITTURAのシートに交換してました。
(写真は、PITTURA。LXの写真は、撮ってません。)

ところが、シートポジションが高くなり、ロールケージに右側の髪の毛が少し触れるのが気になり、
そのせいで、どうも多少左に首を傾けて運転する癖が着いたのか、変な首の痛みが起きてるような?
自分では、傾けてるのか分からないけど、原因はそれかなと。

それと、シートを倒し気味にして、ボスを延長してハンドルを近くして、運転してましたが、それも姿勢に無理が有るようで、長く運転すると、大胸筋の上辺りが痛くなる。

これは、どうにかせねばと。
体調が良い時は、髪の毛くらいしか気にしてなかったけど、風邪などで体調が悪いと、いろいろ気になってきます。

PITTURAを着けた時も書いたんですが、実はノーマルシートからRECARO LX系のデリカで使ってたやつを1度は着けてみたんですが、ポジションが上がったのと、ホールドがイマイチだったので、PITTURAにしてたんです。

それで、今回はノーマルに戻すのではなく、一度レカロLXに交換してみました。

すると、LXの方が、PITTURAシートよりも低くて、なかなか良い感じ。
PITTURAの時の整備手帳

シートの高さは、
ノーマル < レカロLX < PITTURA(ブリッドレール加工)
でした。


おお!これはなかなか行ける。
背もたれの角度も、かなり起こせるし。
今日は、長時間の運転はしていないけれど、良さそうな感じです。

だが、しかし

このLXも事情が有って、明日か明後日までの運命なんですよねぇ~(泣)。
Posted at 2011/12/16 22:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月13日 イイね!

久しぶりにエンジンを掛けました。

久しぶりにエンジンを掛けました。久しぶりと、言っても1ヶ月ぶりくらいかな。
10分くらいだけど、ロードスターのエンジンを掛けました。
バッテリーの端子は外してるから、バッテリーは、元気でエンジンもタペット打たずに掛かりました。

飼い殺しで可哀想だけど、ナンバー着けてあげる余裕が無いんだよねぇ。

でも、ナンバー着いてない車にしては、屋根付きで、オイル管理してエンジン掛けてるから、いい方だとはおもう。

ただ、まだしばらく出番無さそう。
ハチロクより、人も物も載らないし、燃費も悪いんだもんなあ。
乗りたいのは、山々なんだけど。

そう言えば、さっき6980円の二割引で、ロードスター用って、OERのツインチョークキャブが売ってた。
ロードスター用と書きながら、インマニが無かった。
インマニ付いてあの値段なら、使うか分からないまま買ってたな。

いや、インマニ無くても安かったかも?

追記:
後日、キャブを見かけたショップに行きましたが、
OERキャブの値段は見間違いでした。
下2桁の00がすごく小さく書いてあるんだもんねぇ。。。。
いや、同じもの持ってるし、要らないんですけどね。
Posted at 2011/12/13 14:07:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年12月12日 イイね!

高級車の様な乗り心地に(笑)

高級車の様な乗り心地に(笑)先日から、ラリーショック(TRD 48511-AE862)を着けてたんだけど、土曜日に子供をリアシートに乗せた時に、
「なんでこの車は、ガタガタ?」
って言われた事もあり、チョイ反省。
寝られなかったようで^^;;。

今朝、出かける前にまた、緑の調整ダイヤルが横向きになるTRDのオイルにリアだけ交換。

何て乗り心地が良いんだろう。
ハチロクが高級サルーンになりした(笑)。
(当車比。使用者の感想です。)

長距離移動が多いんだけど、疲れ方は半分だな。
Posted at 2011/12/12 10:53:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | サスペンション関連 | クルマ
2011年12月11日 イイね!

ミニカーで日本一周

ミニカーで日本一周ってのが、現在福岡。
そして佐賀県を目指してやってくるらしい。

http://kumico.net/index.html
ミニカーで日本一周 朝倉くみこ


たまにランニングとかリアカーとか自転車とかで日本一周は見かけるけど、ミニカーって珍しい。

ミニカーだから30km/hくらいで走るんだろうから、結構速いよね。

もう、2ヶ月くらい走ってるから知ってる人も多いかな。

資金0円で、支援などに頼ってるらしいけど、支援したくなるくらいの美人だぁ。
Posted at 2011/12/11 11:00:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月08日 イイね!

無給油での最長記録

無給油での最長記録無給油での走行距離では、最長でした。
500kmくらいいけるかとも思いましたが、ガソリンスタンドのタイミングで給油しました。

これは、満タン法での燃費計算も期待できるか!

と思ったんですが、
12.23km/l
と極めて普通でした。
Posted at 2011/12/08 11:44:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記

プロフィール

「車が必要って言ったので買ってあげてとうとう1年。
娘は一度も乗ってません。
私がプリウスと1週間交代くらいで乗ります。」
何シテル?   04/03 09:03
好きな言葉:錆止め 通勤が片道50kmになったため、通勤用に20プリウスから30プリウスと乗り継いでます。 一時抹消中のS58年式のトレノとH3年式...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
45 67 8910
11 12 131415 16 17
1819 20 212223 24
25 26 2728 29 30 31

リンク・クリップ

バルブ 総LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 12:40:55
トヨタ(純正) エアコンアンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 21:35:13
燃費記録 2018/06/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 22:24:06
 

愛車一覧

トヨタ プリウス 30プリウス (トヨタ プリウス)
26万キロまで使用した10thアニバーサリーの20プリウスがエアコン故障のため廃車。 次 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の車として、モビリオからの乗り換え。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の車です。 納車から1年。 買ったものの一度も乗らず実家を離れたため、最近私が時々乗っ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
入手は、2000年くらいだったと思います。 1年くらい乗って、デリカスペースギア購入とと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation