• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白クジラのブログ一覧

2020年02月11日 イイね!

ロードスターは復活させてますが、整備手帳投稿が追い付かず。

ロードスターは復活させてますが、整備手帳投稿が追い付かず。ロードスターは、昨年12月24日に車検合格。
まあ、その前も時間無くてどうにか走るようになりました。

それから、
マフラー交換。



ワイパーが遅いので、ワイパーモーターをオーバーホール。
ほぼ変わらず遅い。



インジェクターをデミオの12ホールインジェクターに交換。




キーレスエントリー取付。






整備手帳に載せたいけどなかなか時間無くて出来てません。

公道を走れるようになったので、ボチボチ整備手帳にも記録残していこうと思います。
Posted at 2020/02/11 19:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2019年12月20日 イイね!

ここは無くならないよなぁ。

私は、マラソンもやるのですが、
8年ほど練習日誌、レース記録を付けてきているJognoteというランニング系のSNSのサービスが来年3月終わってしまいます。

そこで心配になっているのが、みんカラは無くならないよね?
時代の移り変わりで仕方ないんでしょうけど、整備手帳など手書きの記録も要るかなぁ?と思う今日この頃です。
Posted at 2019/12/20 06:48:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年12月18日 イイね!

一時抹消登録証無しでの再登録に行って来ましたが・・・

一時抹消登録証無しでの再登録に行って来ましたが・・・今月の頭に陸事に行って、一時抹消登録証明書を失くしたけど、登録できるかを尋ねに行ったのですが、
軽い気持ちで聞いたつもりが、登録事項等証明書というものを発行していただきました。
よく見たら、有効期限は1か月。
そんなつもりでも無かったのですが、慌てて車検準備。
時間の無い中なんとか整備して16日月曜日に行くつもりでしたが、フロント左のブレーキ引きずり発覚。
2日延ばして、行って来ました。

エンジンの刻印も再検査でしたが、軍手で磨いてOK。
確認していなかったサイドスリップも問題なし。
ローターの錆びているリアブレーキの制動もOK.
アイドリング時にボスボス言っているし、低速からの加速時にもボスボス言ってもたつくので排ガスが心配でしたが、OKでした。

新規になるので、重量計測。
そんなのまでやり直すようになってるんですね。
ハードトップを着けたままだったので、重量税が上がるけど?
と言われ、検査官に手伝ってもらい、ハードトップを外し、スペアタイヤも下ろし、
下ろせるものは全部下ろして再計測。
重量税増税は免れることに。




そして、ひび割れタイヤ付きのホイールがあまりにひびが多くて心配になって、
昔、ロードスター用ということで譲り受けたワタナベに新品タイヤ組んで行ったのが仇となりました。
僅かにはみ出し。
帰って交換してくる時間が無くて諦めました。










後日、全部再検査。

午後の時間と検査手数料が無駄になりました。
ああーーー、勿体ない。


Posted at 2019/12/19 07:27:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2019年11月17日 イイね!

勢いで車庫証明の用紙もらって来た。

勢いで車庫証明の用紙もらって来た。もういい加減にハチロクかロードスターのどちらか車検受けよう!
と、勢いで車庫証明の用紙をもらって来ました。

もともとは、先に一時抹消したロードスターの番だと思って整備を始めましたが、
ハチロクの方が乗ってないと腐りそうだからハチロクを車検受けようと思っての今回の行動でしたが。。。

迷う。


Posted at 2019/11/17 20:34:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月16日 イイね!

ロードスターの整備書が見つかった!

ロードスターの整備書が見つかった!都合により、事務所を引っ越す事になり、
荷物を整理していたら
探していたロードスターの整備書と免許取った30年以上前に買ったと思われる文庫本が出てきました。
整備書は、ロードスターを新車で買う時に一緒に注文したもので、行方不明になっていて悲しい思いをしていました。
出てきて良かった。


Posted at 2019/11/16 16:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「車が必要って言ったので買ってあげてとうとう1年。
娘は一度も乗ってません。
私がプリウスと1週間交代くらいで乗ります。」
何シテル?   04/03 09:03
好きな言葉:錆止め 通勤が片道50kmになったため、通勤用に20プリウスから30プリウスと乗り継いでます。 一時抹消中のS58年式のトレノとH3年式...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

バルブ 総LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 12:40:55
トヨタ(純正) エアコンアンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 21:35:13
燃費記録 2018/06/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 22:24:06
 

愛車一覧

トヨタ プリウス 30プリウス (トヨタ プリウス)
26万キロまで使用した10thアニバーサリーの20プリウスがエアコン故障のため廃車。 次 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の車として、モビリオからの乗り換え。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の車です。 納車から1年。 買ったものの一度も乗らず実家を離れたため、最近私が時々乗っ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
入手は、2000年くらいだったと思います。 1年くらい乗って、デリカスペースギア購入とと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation