• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NET-TAMESANの愛車 [ボルボ XC60]

整備手帳

作業日:2023年9月16日

ATFとエンジンオイルを同時交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回はATF交換(2回目)とエンジンオイルの交換(前回から4,000km走行)を同時に実施しました。

エンジンオイルは在庫保有していた、Mobil-1 ESP X2 0w-20 と MT-10(ディーゼル用)の添加剤の組み合わせで交換します。
オイル量は添加剤を含めて4.835Lに調整しました。
2
ATF交換の前に、AISINのATFクリーナーを投入して、アイドリング状態からシフトチェンジを繰り返してATF内部を洗浄します。時間的には10~15分程度実施しました。
同時にエンジンオイルの暖気にもなりますね。
3
次にアンダーカバーを外したら、ATFとエンジンオイルを同時に排出します。
エンジンオイルはオイルコックを捻るとすぐに出せますが、ATFはオーバーフローナットから順番に外していきます。
4
ATFは前回交換から2万キロ経過していますが、クリーナーを投入した事もあって、綺麗に汚れが排出されているようです。
5
ATF交換を3周しますので、その間にエンジンオイルの方も一度フラッシングして綺麗にしておきます。
4L程度の投入で15分のアイドリング後に排出しました。
ディーゼル車なので、かなり煤とスラッジが取れるのがよくわかりますね。
6
ATF交換の最後には、こちらのAISIN ATF Protectorを添加して量を合わせます。
今回の交換で10万キロまではもうATF交換は行わないと思います。
WAKO'SのATF添加剤などもありますが、あまり信用していませんので、AISIN純正のものを使用しました。
7
勿論、オイルエレメントも毎回交換していますよ。
ディーゼル車の場合は当然ですね。
8
前回はSEAHOURSE CLOUD EURO 5w-30を使用していました。走行距離が6万キロ近くなってきたのと、夏場の高温対策も兼ねて今後は0w-20の粘度ではなく、5w-30をメインで使用したいと考えています。
前回初めて5w-30のオイルを使用しましたが、エンジン音も静かになりますし、燃費も落ちなかった(むしろ猛暑の際には燃費はよくなりました。)ので、やはりVOLVO純正の古い規格のボッタクリインチキオイルである必要は一切無いと確信しています。
※今回は在庫品の0w-20を使用しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車と観察

難易度:

純水器のイオン交換樹脂交換

難易度:

洗車

難易度:

オイル交換

難易度:

シフトレバーユニットのワランティー交換!

難易度:

洗車備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XC60 オイル交換とサンルーフ遮光 https://minkara.carview.co.jp/userid/3449183/car/3275945/7731693/note.aspx
何シテル?   03/30 22:41
NET-TAMESANです。よろしくお願いします。 車は好きですが、なかなかDIYする時間が取れません。 前車は VOLVO V40 D4 で大好きな車でし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NUTECでじっくりカーボン除去!コーティングもしちゃいます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 08:06:49
駆動系 CVTオイル交換部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 06:04:25
CAR MATE / カーメイト LUNO リキッド グラン 置き型 プレミアムラウンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 00:05:05

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
MY20 電子制御式4輪エアサスペンション/ドライブモード選択式FOUR-Cアクティブパ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
妻の車です。残念ながら自分は休日などに少しだけしか運転できません。日産Dの対応が最悪の為 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation