
あまり引っ張ると怒られそうなので…
さっさと続きを書いてます♪( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
先程は、Dラーに行った話までしましたね♪
斜め向かいのDラーへは自走して行きましたよ♪
出て来てくれた、サービスの方に、簡単な経緯と状況を話す。
車を預かって見させてもらいます♪と、にこやかにすぐに作業に入ってくれました♪
なんていい人だぁ♪*:.。☆..。.(´∀`人)
おねぃさんに入れてもらった、おいしいコーヒーを飲みながら待っていると…
Dラ:「コネクターを外したまま、イグニッションを操作しましたか??」
なす:「IGN電源の通電を確認するため、アラームのカプラー外したまま、イグニッション操作したかも??」
原因がそれなら、リセットしてもらえば、すぐに直るかも♪
またしばらく待っていると、再びエラーが出たので、後から取り付けた物の影響かも
知れないので、確認してもらえますか?との事。
なすび号の所まで行き、キュンキュンの配線を純正と同じ状態にもどして再度テスト…
やっぱりエラーが出る…
これは確実にどこか壊れたなぁ…いくらかかるんだろう…(*´;ェ;`*) うぅ・・
などと余計な事を考えながら待っていると…
Dラ:「原因がわかりましたので、お車まで来て確認していただけすか?」
作業開始から30分ほどでした。
Dラ:「エアフロセンサーが異常な数字を出してるので、手持ちの中古パーツに交換したら
正常になりましたので、どうもエアフロセンサーが壊れてるみたいですね…」
なす:「この社外品のエアクリ(毒キノコ)の影響ですか?」
Dラ:「それは無いと思います。交換しただけでは壊れません」
では…やっぱり???
はい…私は…
針金だけで、エアフロセンサーを壊した男!!!!(ーー;)(爆)
どうやら、ショートした時に、エアフロセンサーに余計な電気が回り込み、逝ってしまったのだろうとの事でした…(^_^;)
その後も、衝撃の出来事は続く…
Dラ:「エアフロセンサーを交換したら、直るのですが…今、在庫がありません。他の店舗にあるようですので、今からとりに行ってきますので、お時間よろしいですか?」
え???(@_@;)
入荷まで待てと言われると思いきや…とりに行ってくれるの??
なんて親切な人だぁ~♪*:.。☆..。.(´∀`人)
エアフロセンサーを交換するだけで、直るそうなので、勉強代だと思って修理代を捻出しないとなぁ…(*_*;
などと考えながら待ってると、交換完了との事で、呼びに来てもらいました♪
Dラ:「今回は、点検とエアフロセンサー交換させていただきました♪
エアフロセンサーは、単体で1万4~5千円するんですよぉ~(^_^;)」
なす:「えっ??ΣΣ(゚д゚lll)」(凍りつく)
Dラ:「でも…今回は、保障でなんとかしておきます♪笑」
絶対!天使や!!この人!!!☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚
なんて良心的な、Dラーさんなんでしょ♪感動しました♪
こんなのT社なら…社外品が付いてる時点で保障外で実費になってしまいますからねぇ…(;一_一)
お見送りいただいて、帰り際に…
Dラ:「ホントに次回から、気を付けてくださいよ♪次回は実費になってしまいますので♪笑
あ、そうそう♪アンサーバックのサイレンは、純正配線に戻してもらったままですので♪」
なす:「つないでも大丈夫ですかねぇ…?」
Dラ:「ん~… 繋いだら再発する可能性はあるので…繋いでません♪」
ちょっと小悪魔かもしれん?この人…(ー_ー)!!(爆)
さて、あなたならどうする?????(爆)
Posted at 2009/11/25 21:12:42 | |
トラックバック(0) | 日記