ども ヾ(-∀-*)(*-∀-)ノ ども♪
シルバーウィークの連休で忙殺されていた…なすびです(o゚ω゚)チーン
少し落ち着いたので、この前のガリガリ君事件のその後などを♪(ΦωΦ)フフフ・・
前回書いたように、嫁が華麗なる自爆で、職場のガレージで
ガリガリしてまいりまして…。+゚(pωq)゚+。エーン
まぁ、寛大な私としましては、やってしまったものは仕方ない…
それより、本人にケガな無かった事や、他人様を巻き込まなかった事を
不幸中の幸いと思って、事故とかじゃなくて良かったね♪(良くはないけど…)
と、嫁を責めたりしてませんよ♪ムフッ( ̄m ̄*)♪
さすがにこれだけド派手にやったのは悪いと思ったのか…
「さすがにコレは修理が必要やなぁ…いくらかかるんやろ?
私の貯金を叩いて払うわぁ…(-´ω`-)シュン」と言ってました…
エッ(゚Д゚≡゚Д゚;)マヂ???(〃艸〃)ムフッ♪(爆)
なすび号よりも先に嫁様の体の無事を気遣った効果でしょうか?(≧ω≦ )プププ♪
ちなみに…前回(と言っても1年くらい放置してますが…)やられたおしりのエクボもまだ健在(。・ω・)ゞデシ♪(爆)
でも…修理するにしても、塗装が剥がれてる部分も少しありますので
早急に錆防止対策としておかないと…(´゚∀゚`;)
って事で、次の日は、2時間も早く起床!!←(かなり気になってあまり寝れなかった(爆))
さっそく応急処置を開始!!( `д´)b
○まずは傷口の周りを軽く洗車!!
○コンパウンドで接触したコンクリート?もしくは壁材が付いてる部分を出来るだけ落とす(白く見える部分は大半がこれで落とせたりします)
○余分な物が落ちたところでキズを検証…
スライドドアは、凹みが酷い・・(ll゚∀゚)けど、塗装が剥げた部分は無いようですが…
線キズが痛々しい…
リアフェンダーは、多少の凹みと線キズ…塗装の剥げあり…
○キズの検証が終わったところで、コンパウンドで消せるキズは出来るだけ
ゴシゴシして消す!!
○消えないキズは、とりあえず深追いはせず、パーツクリーナーで脱脂して
タッチアップを錆防止でペタペタと筆で塗ったった!!:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
これだけ♪( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ(爆)
びふぉ~♪(´゚∀゚`;)
こんな感じのキズが…
あふたぁ~♪
こんなくらいにはなりました♪
痛々しさは少し和らぎましたが…
光の加減で…凹みが…やはり痛々しい…( ´Д⊂エーン
リアフェンダーは…
びふぉ~♪(´゚∀゚`;)
こんな感じのが…
あふたぁ~♪
こんな感じまでごまかせました(´-∀-`;)(笑)
とりあえず、こんな感じで応急処置を済ませ…
次の休みに洗車してやり、タッチアップを適当に塗った部分の磨きをしてやりました♪
どうせ、板金塗装になるだろうから、少し手荒な方法ですが…
800番の耐水ペーパーで線キズの部分を水砥ぎしてやり、次に1000番の耐水ペーパーでゴシゴシ!!
あとは、ひたすら鏡面になるまでミクロコンパウンドでゴシゴシ!!ガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!
んでんで♪
つ~るつるぅ~♪☆彡の…
ベコベコ!!状態になりました…ズガビ━━Σ(ll゚艸゚ll)━━━ン!!(爆)
凹みはやっぱ無理だぁ!!←(当たり前)
まぁ、とりあえず前回のおしりのエクボの時に見積もってもらった
板金屋さんに持って行って聞いてみると…
「板金の一番難しい所だなぁ…ドア交換となると高くなるから…
おしりのと一緒に板金やるなら塗料とかも一緒にできるし…
6万くらいでやってあげるよ~♪(o´・∀・`o)ニパッ♪」
とのお言葉♪(´゚Д゚`)ンマッ!!
天使や!!ここの社長!!(っ´∀`c)キュンキューン♪(爆)
ちなみに、ニ○サンのDラーの下請けもされてる工場です♪
私的には即入院でも良かったのですが…
嫁も仕事の足に使ってますので…
とりあえず、一旦帰って嫁に報告♪
10万以上かかると嫁も思ってたみたいで、
「わりと安く済みそうやねぇ(;^ω^)」との言葉♪
そんな会話の中…
「そうそう♪そういえば…」
「近所のママ友が、修理した所を見て(今回磨いた部分)
『めっちゃキレイになってるやん♪旦那さん、プロみたいやねぇ~♪』って
誉めてたよ~♪(oゝ艸・)」
( -Д-) ゚Д゚)フムフム
イヤイヤ、それほどでもぉ~♪(〃艸〃)ムフッ♪
「だから…しばらくあのままでもいいんじゃない?キャァ♪(*ノ∀ノ)
他にお金要る事いっぱいあるしね♪゚+。ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ。+゚」
ナニ━━Σ(ll゚艸゚ll)━━━ッ!!
(o゚ω゚)チーン(爆)
確かに今、お金要る時期だしなぁ…
しばらく「ベコベコのツルツル♪」のまま放置ケテーイですゥワァ─(゚`Д´゚)─ァァン!!(爆)
サスペンション交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/10/16 18:56:32 |
![]() |