• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamekame5586のブログ一覧

2022年11月18日 イイね!

紅葉と水沢うどんと、C63。

紅葉と水沢うどんと、C63。群馬 榛名湖まで妻とドライブ。


帰りに水沢に寄りましたよ😊


紅葉も楽しめました🍁





伊香保近くの水沢でお昼休憩。



写真は水沢観音の下のヘアピンコーナのところです。



自分はここのモミジが1番好きです😊



サンルーフ開けて、真っ赤なモミジのトンネルをくぐります。






10件くらい軒を連ねる水沢うどん。
うちはだいたい田丸屋さん✨



ざるが三角なのが特徴的。







お店はだいぶ風情あり、いい感じのところです。天井が高い⭐︎


イイネ!





ナントカ福膳2色つゆ大盛😚
¥2,200


左上のは手作りミートローフ。


右上はラスクに栗のバタークリーム🌰


天ぷらはじゃがいもとタマネギのかき揚げでした🍟






今月末は車検期限なので、今日この後預けます。


積載車で自宅まで引き取りにきてもらえることになりました😊
Posted at 2022/11/18 14:09:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月06日 イイね!

息子リクエストの国立科学博物館へ

息子リクエストの国立科学博物館へ息子のリクエストで上野の国立科学博物館に行ってきましたよ〜😊




去年も行きましたが、その時は
『新幹線に乗りたい』
         ナニオー!
ということで、C63の出番なし。





今回は長女が『行かな〜い』
          ナニオー!



トノコトデ、、、



今回は家族4人でC63で行きました😆
(家族5人だと必然的にステップワゴン😅)




天気も良くて気持ちよかったですね〜




ティラノ😍たぶんメス








アロサウルス






パキケファロサウルス😅




上野駅周辺で電車もチェック






オオイチョウの紅葉はまだですね








デゴイチはいつもかっこいい。
屋根つけてあげたいですね😆




また明日からがんばりま〜す😊
Posted at 2022/11/06 19:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月03日 イイね!

タイプR納車!

タイプR納車!納車したのは仕事仲間ですが、、、😅



今朝ちょっと話して、夜勝手に撮影www



なんと、発表日にDィラー開店と同時に来店、オーダしたとのこと。
で、10月末納車。すげーZ世代。

発表日翌日の夕方オーダの方はなんと、
来年の6月納車予定だそう😱





ナニハトモアレ、、、



リアから。




ムホー。イイネイイネ〜。



リアフェンダーとか、ヤバ🤤





ニャー。


フロントフェンダーも、ヤバ🤤


ブリフェンからサイドステップまでもすごく上手くマトマってる。





ココが萌えポイント。

ブレーキ、ヤバ🤤



ローターは2ピース。




タイヤは265… C63のリアよりマッチョ。
これがフロントリア通し、、ツワモノ…負けました。










一番好きな角度。


現行civicはサイドしるえっとが本当にキレイですね✨



うらやましい😆

Posted at 2022/11/03 19:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月28日 イイね!

牛レバーステーキ😍

牛レバーステーキ😍ほるもん高崎さんに行ってきました😊



ご覧のレバーが最高な店。



そしてオカミサンがオモロで、、、さらに最高😆






赤チョウチンがほんと素敵ですね…😊







店内もいい感じ。今はハロウィンmode👻






2年ぶりに行きましたが、覚えててくれたのかな?



オカミサン、暖かく気さくにお出迎えしてくれました😊






牛たんもめっちゃいい✨



ハサミで切って食べます、オカミサンがちょいちょい見にきてやってくれます😊






レバーはオカミサンが焼いてくれました。



ほぼ2秒❔、、、いや、1.5秒❔



…儀式ヤン。😅



もともとはレバ刺しで出してた物ですからね〜



うまかったなー、夢に出てくるくらいうまい。



またがんばれそうです😊
Posted at 2022/10/28 16:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月30日 イイね!

息子と昆虫の森へ

息子と昆虫の森へ息子を連れて『群馬県立ぐんま昆虫の森』に行ってきました。暑すぎて、2時間が限界でしたが、クワガタとカブトムシの特別展示してましたので楽しめました😊

サバゲノコギリクワガタ(アフリカ)かな?


人気No.1 ヘラクレスオオカブト(南米)
背中意外と黒いのねアナタ


ヒラタクワガタ(日本産)
最初作り物かと思ったくらいデカかったです。80ミリくらいかな。


蝶々🦋
温室があり、中は蝶の楽園でしたが、ここで体力が限界を超えました😵
Posted at 2022/07/30 20:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「混んでますね〜オートサロン」
何シテル?   01/15 13:04
通勤はVEZEL、休日はC63 (W204)に乗っています。嫁さんのステップワゴン (RP5)もプチカスタム! 【車歴】★:過去 ☆:現在 ★マツダ RX-7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bee★R ROMストリート仕様へ書換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 21:29:23
日本のオオクワガタの飼育と卵の産ませ方、幼虫の育て方について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 20:20:47
ホンダ(純正) サーモスタット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 06:53:33

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
c63 エディション507からGLC63Sへ乗り換えです 2024年09月14日からス ...
ホンダ ヴェゼル "MT推進委員会 念願のたーぼ 本革に『ヤラレ号』べぜる" (ホンダ ヴェゼル)
200,000キロ達成の通勤用N-BOXから乗り換えです。 1,500ターボ、レザーシ ...
ホンダ N-ONE MT推進委員会 40代は楽しんだ『モンガチ号』 (ホンダ N-ONE)
N-ONE導入しました⭐︎ 2023シーズンからオーナーズカップにチャレンジします! ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ママ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
妻のステップワゴン ブラックスタイル 2021年RP5最終型です。 ホンダDィラーで、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation