• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamekame5586の"MT推進委員会 40代は楽しんだ『モンガチ号』" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2023年2月5日

アライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サスとアブソーバを変えたのでトー調整しました😆
2
タイヤを外さなくてもタイロッドにアクセスできます。ねじでタイロッドの全長を変えていきます。
今回は極端なトーインだったので、短くしていく方向です。

自分は最初に上部に白のマーキングして、ロッドが何周したかカウントしやすくしてます。

ソレナ!
3
ネガキャンをつけたので目視でわかるくらいトーイン状態でした。

なので測定前にタイロッド3周分短くしてから、最初の測定。

測定方法はタイヤ溝の左右間隔を前側と後ろ側でそれぞれ測り、比較してその差がゼロになるようにしていきます。

木材は2バイ4です😊
4
フロント測定
5
1306ミリ!
6
リア測定
7
かっこよくなりました😆
8
ほぼトーゼロ😆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度: ★★★

ボールジョイントブーツ交換

難易度:

リジカラ装着

難易度: ★★

ステアリングセンター調整

難易度:

ストレーキを変えてもいいじゃないか

難易度:

MUGEN パフォーマンスダンパー

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「混んでますね〜オートサロン」
何シテル?   01/15 13:04
通勤はVEZEL、休日はC63 (W204)に乗っています。嫁さんのステップワゴン (RP5)もプチカスタム! 【車歴】★:過去 ☆:現在 ★マツダ RX-7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Bee★R ROMストリート仕様へ書換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 21:29:23
日本のオオクワガタの飼育と卵の産ませ方、幼虫の育て方について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 20:20:47
ホンダ(純正) サーモスタット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 06:53:33

愛車一覧

AMG Cクラス セダン MT推進委員会『ATヤガナ号』ロクサンヌ。 (AMG Cクラス セダン)
C63 AMG Edition507セダン 2013年左ハンドル ポーラホワイトです! ...
ホンダ ヴェゼル "MT推進委員会 念願のたーぼ 本革に『ヤラレ号』べぜる" (ホンダ ヴェゼル)
200,000キロ達成の通勤用N-BOXから乗り換えです。 1,500ターボ、レザーシ ...
ホンダ N-ONE MT推進委員会 40代は楽しんだ『モンガチ号』 (ホンダ N-ONE)
N-ONE導入しました⭐︎ 2023シーズンからオーナーズカップにチャレンジします! ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ママ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
妻のステップワゴン ブラックスタイル 2021年RP5最終型です。 ホンダDィラーで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation