• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orecchiのブログ一覧

2021年02月13日 イイね!

理想の形に近づきました

理想の形に近づきましたステイホーム&テレワークな日々を過ごしています。
飲み会が0なので、お小遣い貯めて大物パーツを投入しました。

フォレスターに乗ってた頃からずーっと欲しかったシムスのボディダンパーです。
導入出来なかったのは単純に高いからでした…
装着して走り込みましたが、やはり良いです!
クルマが上質になります。
ステアリングからの感触はしっとりしてますが、クルマ全体が揺れなくなってある意味カッチリ感じます。
ステアリングの据わりが良くなり、直進安定性がかなり高くなりました。
自分が理想としてる形である、「大人のスポーツセダン」にかなり近付いてきたと思います。

補強パーツはSTIのフレキシブル系も全投入したのでひと段落です。
パワーもこれ以上は不要なので、今後は維持モードに入ります。

電動化が急速に進むのでスバルの先行きが心配です。
CAFE規制クリア出来ないと、お国や愛知の株主様からの圧力でハイパワー車は出せないでしょうから次期WRX もどうなることやら…
クルマ好きにはつまらない世の中に向かっていきますね、残念です。

Posted at 2021/02/13 18:44:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年12月20日 イイね!

新型レヴォーグ試乗

新型レヴォーグ試乗頼んでいた部品が入ったので取りに行くついでに試乗しました。
グレードは最上位グレードのSTIスポーツ EXです。
一言で言うと今までのスバル車とは別物の仕上がりです。
乗り心地が硬い、内装がイマイチ等のスバルにありがちな不満点が全て潰されていて、輸入車と戦えるレベルまで来たと思います。



特に電子制御サスはいいですね、気分や走るシーンに応じて切り替えられるのは便利です。
レヴォーグの完成度からすると次期WRXも楽しみですね!
噂ではS4は来年末、STIは再来年になりそうとのことです。
楽しみに待ちます。
Posted at 2020/12/20 15:51:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年12月05日 イイね!

激戦区で戦うだけあって良く出来ています。

激戦区の中で戦うだけあって非常に良く出来ています。
ノーマルグレードでLEDライトがオプションで選べれば最高です。
Posted at 2020/12/05 19:56:53 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年11月30日 イイね!

嫁号購入しました。

嫁号購入しました。嫁号として日産ルークスを購入しました。
WRXがMTなのでAT限定の妻は運転出来ません。
限定解除も考えましたが、MT云々というよりも車の大きさが問題だという結論になりました。
自宅周辺はかなり道が狭いので、私もWRXの運転はかなり気を遣っています。
子供が大きくなってきたので、電動自転車での移動が限界に来てるのも理由の1つです。
私が転勤して単身赴任になってもルークスがあれば安心です。

ルークスにした理由は仕事の関係で1番安く買えたからです笑
あとは自動ブレーキを始めサイドエアバッグも標準装備なので安全装備が充実してるのも理由です。
近場での使用がメインなので、プロパイロットやハイウェイスターは不要でした。

これからしっかりと活躍してもらいます!
Posted at 2020/11/30 21:52:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月04日 イイね!

久々にPC弄り

久々にPC弄り自宅にいる時間が増えたので、学生時代以来にPCゲームを再開しました。
今のPC構成は全くゲームを考慮してないので、グラフィックボードすら入れてません。
当然最近のゲームはまともに動きません。
取り敢えずグラフィックボードだけ追加すれば何とかなるかなと思いましたが、やはりCPU(i3 6100)もそれなりにしないとダメでした。

CPUだけ交換するか悩みましたが、今のマザーボードで使える第7世代のCoreシリーズは中古のみ。
しかもヤフオクですら2万オーバー…

2万あれば最新のCPUが買えるので、マザーボードごと交換することにしました。
他の部品は全て流用したので3万ちょっとで最新世代のプラットフォームになりました。
Windows10はマザーボード交換してもOSを入れ直す必要がないので非常に楽になりました

モニターも10年近く使ったので、テレワークをより快適にする為に同時に買い替えました。
27インチWQHDで3万以下、凄い時代になりました。


クルマもPCもDIYは楽しいですね!
Posted at 2020/10/04 17:22:58 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「パイオニアよ、もう少し早く発売してくれたら買ったのにぃ…
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/2012540.html
何シテル?   05/09 18:39
CF4アコード→BLEレガシィ→SJGフォレスター→VAB WRX STI→FL5シビックタイプRに乗り換えしてきました。 乗り換え毎に馬力は順調?に増えていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビビり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 22:07:30
メーターパネルクリアーパーツ磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:23:04
Carlinkit FireDrive Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:56:55

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年11月にオーダー。 2025年1月31日に納車されました。 CF4アコード以来 ...
日産 ルークス 嫁号 (日産 ルークス)
嫁号として購入しました。 近場しか乗らないのでプロパイロットもハイウェイスターも不要です ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI Type Sです(VAB D型) 人生4台目の車です。 スバル車は3台目 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
レガシィB4から乗り換え。 人生初めての新車&ターボ車。 こつこつカスタムしたいと思いま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation