• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seeker28の愛車 [アルファロメオ ステルヴィオ]

整備手帳

作業日:2023年4月19日

タイヤ履き替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
20インチは重くてキツいのでタイヤリフターを使いました。
かなり楽チンです。
2
フロントのジャッキポイントがBALの受け皿だと変形してそのうち壊れそうだったので、ホムセンに売ってた60mmの丸ゴムに交換して行いました。
3
冬タイヤが固着気味なのかパツパツなのか分かりませんが取り外すのに苦労しました…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルと、フィルター交換

難易度:

インタープラン TVキャンセラー取り付け

難易度: ★★

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

ポップオフバルブ装着

難易度: ★★

5年目の車検

難易度:

マフラーアース

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月20日 6:17
タイヤリフター、良いですね
先日私も夏タイヤに入替えましたが、重さは体力的に純正18インチでギリでした
夏タイヤはOZの19インチにしているので多少マシな気がする程度です

ホイールの固着は結構凄いですね
今回の交換では問題無かったですが、前回は1本だけ取れずにディーラーさんで1本だけ交換していただきました
サビが原因ですかね?
コメントへの返答
2023年4月20日 10:25
コメントありがとうございます😊
タイヤリフターはまともに使えるのかダメ元でしたが、これからは必須アイテムですね!オススメです。

固着はタイヤを叩きながら少しずつ外しました…
今回20インチ装着時にハブへの干渉はスムーズだったので、また交換する時に確認ですね。
また固着してしまっていたら錆を磨いてみようと思います。

プロフィール

seeker28です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
縁がありヴィスコンティエディションを購入しました。 ヴィスコンティグリーン、イエローキャ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
認定中古にて購入 市街地を流すだけでも楽しい車でした 北海道への転勤と家族が増えた為乗り ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2014年式スポルティーバです。 メタリックレッドに一目惚れし購入。 特に大きい故障もな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation