• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月17日

車検とか試乗とか

車検の時期がきたので行きつけのディーラーに12日に預けて今日引き取ってきました。

大きな問題もなく前々から指摘されていて把握していたロッカーカバーからのオイル漏れくらいですかね?
ここは交換依頼しました、
ブローバイホースも硬化がひどくてひび割れもあったので交換になりました。
(ゴム系は総取り替えしたい。。。)

あとはメンテプロパックにも入ってそれなりに金額は逝ってしまいましたが
必要経費といて割り切りましょう、、、



で、クルマ引き取りと併せてあるクルマの試乗も予約していたので乗ってきました!
あるクルマとはV37スカイラインです。

乗ったことはあるけど自分で運転したことがないので、、、
試乗車は200GT-tと350GTが選べましたが
例のステアリングを試してみたかったので350GTでお願いしました。
ちなみにTypePになんかのオプション付のヤツでしたw

いや~最近のクルマは装備がいろいろついていますがパワーシートは慣れないw
便利なのかもしれないけど自分には不要かな、、、
シートヒータはちょっと欲しいかもと思いましたがww


ということで早速試乗へスタート!
高速走行は試せていませんが街中を走っている分にはハンドリングに特に違和感を感じませんでした。
営業さん曰く高速のレーンチェンジとかすると違いを感じやすいですと言っていましたので
山道や高速道を走ってみたいですね。
小刻みに左右にハンドルを切っても遅れる感じもなくむしろクイックすぎるのかな?
結局ハンドリングって個々のクルマによって違うのだから慣れの問題でしょ!と思いますw

あとはEVの切り替えがスムーズ過ぎて感動です!(鈍感なだけ?)
走っていてもエンジンが止まっていたりしますがタコメータ見ていないとわからないです、、、
EVモード→エンジンスタートでもすこぶるスムーズで踏めば速いし怖いかもww



と、短時間の試乗でしたが個人的には悪くはないな~と思いました。
一番のネックは価格ですね(ぉ

ニスモバージョンマダー?
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2015/01/17 21:25:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

穏やかに晴れてます☀️
mimori431さん

超撥水・滑水、うるツヤ感✨
ESQUIRE6318さん

抜群の撥水力!2時間で速攻硬化!3 ...
のにわさん

この記事へのコメント

2015年1月17日 22:36
試乗しましたか~
ステアリングの設定はデフォルトから弄ってあったんだと思いますよ。
コンフォートだとダルダルでしたけど。。。変わったのかなぁ?

自動駐車とか自動ブレーキとか自動レーンキープとか要らないなら必要の無い車かと・・・(人のブログコメント欄で言いたい放題
コメントへの返答
2015年1月17日 22:50
あ、モードは変えていたかも(^^;)
色々変えてみれば良かったかな~


自動系の装備はてんこ盛りだったので減らして
細かく選べるようにしてもらえると良いのですがね…

プロフィール

「今年もよろしくお願いします(おせーよ http://cvw.jp/b/345146/47493205/
何シテル?   01/25 22:42
愛車のHCR32は1999年に中古で購入して今に至ってます。 (平成3年生まれ) みんカラのコンテンツは自宅サーバに設置しているHomePageの出張所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ST1100)エンジンオイル・フィルター・デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 14:20:16
第10回歴代スカイラインミーティングに参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 23:34:51
こんな事許されていいのか!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 00:11:03

愛車一覧

日産 スカイライン すかちゃん (日産 スカイライン)
前車(HCR32、元年式)を98年に自損事故で廃車後に99年に中古で購入しました。 色は ...
ヤマハ TDM850 はっちゃん (ヤマハ TDM850)
2021年9月5日に納車されました(Twitterには既に書いてましたが) 友人が大型 ...
ヤマハ TDR250 蒼都 (ヤマハ TDR250)
ヤマハの初代TZR250(1KT)系列エンジンを搭載したTDR250です。 やっぱり2 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
兄がレガシィワゴン(BG5)に乗り換えるという事で安く譲ってもらった車です。 自損事故で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation