• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レーシング愛の"トラフィックレーン☆ロードフォックス" [ホンダ その他]

整備手帳

作業日:2009年11月1日

フェンダーの取り付け♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
インチアップしたことで、ノーマルフェンダーは取り付かない。

総長にもらったフェンダーを取り付けることにした。

フォト:フェンダーレス状態。
2
マフラーをはずし。
3
フェンダーを合わせて見る。

おっと、メチャクチャ干渉している
・・干渉している部分は、ハサミでカットする。
4
フェンダーを磨きこむ!

ピカピカ・・新品同様だ(自己満足)☆
5
フェンダーのリア部分に反射鏡を装着。
(フェラーリのエンブレムと悩んだが
・・オリジナルを重視する)
6
取り付け部分のブッシュが劣化し痩せているので、コードで取り付け穴を強制的に締め上げる。

ここのブッシュが痩せると、フェンダーが暴れてしまい危険(総長談)。
7
・・で、取り付け完了♪

ん~、フェンダーとタイヤは・・、ツライチ?

ちょっとだけ、はみ出しているかな(笑)。
8
ともかく、タイヤとフェンダーの干渉もなく、良い感じだ♪

みんな、参考になったかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車幅灯LED交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オーガギアボックスオイル交換

難易度:

街乗りタイヤ交換

難易度: ★★

パンク修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月1日 21:26
見た目大切ですよね♪
ホイル交換のみかと思ったけど小技が有るんですね!!
コメントへの返答
2009年11月1日 22:03
見た目は、賛否両論の様な気もしますが・・自己満足度・・満点♪ということで。。

ホイルの印象って、大切ですよね。
おしゃれは、足元から・・なんてねw
2009年11月2日 19:28
んん~ん、こういうことだったんですね。

ちょっとはみ出してますね。(笑)

楽しそうです。
コメントへの返答
2009年11月2日 21:18
自己満足w

ちょっと(いっぱい?)タイヤが、はみ出したのでいろいろと考えています。

フェンダーを、レッドカラーにして、ビス止めオバフェンを装着したらカッコイイかな・・なんて(まじめに考えていたりしして)。

プロフィール

「@NODA カッコイイフォト!!
奥の2人もいい味出してます^_−w」
何シテル?   02/12 06:41
・1~4輪車を楽しむ♪ ・朝の一発で決める! ・パワーより、吹け上がり重視 ・煙マニア ・錆評論家 ・缶スプレー愛好家 ・関東在住 ※表示は、P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

神戸駅やまと弁当!!ゲッツ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 22:36:49
ポリカ波板張替え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 18:26:50
12/20 本庄サーキットフリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 01:55:11

愛車一覧

ホンダ CD125S ホンダ CD125S
走りは、原チャリのロールスロイス。。 「ベントレー」ですね!! ちょっと見は新車!! ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
チョー初期のNSX。 アメリカ製タコ足とF1サウンドマフラーが炸裂するぜ!!
ホンダ その他 トラフィックレーン☆ロードフォックス (ホンダ その他)
”改”と言っても、ミニカー登録のみで改造はほとんど無い。カゴ付き(一昔前のセンス)のが ...
カワサキ KH250 ケッツマン2号 (カワサキ KH250)
今、2サイクルのサウンドあんまり聴かないね~。アイドリングで好き勝手に爆発している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation