• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月03日

筑波サーキット体験走行

筑波サーキット体験走行 筑波サーキットの体験走行に参加しました。鈴鹿サーキットのゴーカートを除けばN13パルサー時代に参加した名阪スポーツランドでのジムカーナ以来、30数年ぶりのサーキット走行です。筑波2000のコースは高低差やバンクがあり安全な速度のわりにはマニュアルモードで十分楽しめ、降りた時にはタイヤの焼けたいい匂いがしていました。次の7月もリピ確定ですね。


レース開催日ではないのでDゲートから入ります


係員に「体験走行に参加」と伝え、入場料500円を払って案内の紙をもらいます


係員の指示どおりに4輪の最後尾に駐車し、後ろにあるサーキットホールで15時から受付開始です。
免許証提示と誓約書のサインと走行料1000円を払って受付を済ませたらブリーフィングまで暫し待機


ブリーフィングまで時間があるので少し歩いてトンネルを潜りTC2000のスポーツ走行を観に行くと


1コーナー
ロードスターの集団がタイヤをキーキー鳴らしながら走ってました


S字コーナーからのダンロップブリッジ
1ヘアでもタイヤが鳴いてます


16時からブリーフィングが始まりました
隊列を崩さない、煽らない、無理をしないなどの注意事項やこの後の流れの説明


パドックを抜けていよいよコースインです
ピットロードで2輪の走行が終わるのを待ちます
我がBの前はミニクーパー、後ろはNSXという隊列でスタート


セーフティーカーの先導で5周しました(5周目は最終コーナー手前でピットロードへ)
ストレートはどっちも100km/hぐらいでしたが、周回を重ねる度にホームストレートから1コーナーのブレーキングや、バックストレートから最終コーナー出口へのアプローチとか、S字から1ヘアへのアプローチとか、ダンロップブリッジ下の80Rから2ヘアへのアプローチなんかに気をつけてとても楽しくちょっとビビりながら走行でき、あっという間に終了のピットインとなりました


さて、終了後に20分間の撮影タイム
ホームストレートを移動して好きなアングルで撮影OK


これとか


横からとか


後からとか、他にもいろいろ撮りまくって自由解散


サーキットの狼のAライ模擬レースの場所でしたね


ステッカーを貰いました
ブログ一覧
Posted at 2023/06/03 21:02:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

F1 第3戦 🇦🇺オーストラリ ...
プレアデス0621さん

世の中そんなには甘く無い❗️と感じ ...
mhsnさん

本庄サーキットデビュー
シロミさん

スパ西浦 走行ライン比較・考察
おみ@モンモンさん

富士SUPER GT公開テスト
maru_azukiさん

SUPER GT Round5 S ...
ヤリ=マティ・バラバラさん

この記事へのコメント

2023年6月4日 21:14
サーキット走行は興味はあってもそういう方法を知らない、みたいな人が多いのでこういった手軽な催しがあるのはいいですね。

私も昔、セントラルや岡山などの走行会に何度か参加してましたが、一般の高速道などと違い、道幅が広いけどRはキツいので慣れないコースでは中~高速コーナーで「オトトト…汗」となりがちですよね😅
コメントへの返答
2023年6月4日 21:21
確かに100km/hとはいえ舐めてかかると冷や汗モノでしたね。
幸い筑波は近いので手軽に通えそうです。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月03日08:34 - 10:13、
31.78km 1時間29分、
2ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   05/03 19:50
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 67 8
91011 12131415
16 17181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日のドライブ♪(房総) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 06:25:26
今日のiroiroあるある418 カピまこ with B ミニスカではないポリスの撮影(2024.6.1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 05:41:35
北総台地を極めし者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 05:37:49

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
お初のメルセデス・ベンツ。BクラスW246型2013年式B180スポーツナイトパッケージ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
86トレノを降りることにしてコレを買った 当時は軽とは思えない広さでチャイルドシートを付 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
とにかく走りまくった車でした。 TRD 8段切替ショックアブソーバー momo ステアリ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初の愛車。サイバーCR-Xと迷ったけど、今で言うコスパで選びました。 新車で購入し峠を走 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation