• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒便チュの"よっちゃんちのデモカー" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2013年4月29日

CUSCO水冷式オイルクーラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
CUSCO水冷式オイルクーラー
2
オイルクーラー部
油温、油圧センサーアタッチメントが付いていると
標準のオイルフィルターではボンネットに当たってしまい装着出来ません。
3
ジュランレーシングオイルフィルターで解決
買い置きしていたTRDのオイルフィルターが無駄になりました・・・
4
冷却水取り出し部
車体下部より撮影
5
ウォーターインレットパイプ後方フランジ部(冷却水出口)
エンジン後方の手も工具もやっと入るところで、フランジの取り外し、取り付けが大変な作業でした。
この取り付けに1時間以上掛かったと思います。
p-yokoさん大変な作業、ご苦労様でした^^

エンジンカバーをすべて外した方が取り付け作業は楽かも?
でもエンジンカバーを外す方が大変かなぁ~?

TEINの車高調もそうでしたが、ここのこれを外すと取り付け易いですというような適切な指示が取説に書かれていないのが残念です。メーカーさん、初めて取り付ける人の身になって親切な取説を作ってください。
6
効果は?

取り付け後の帰り街走りでは冷却効果は分かりません!

因みに取り付け前の最近のピーク温度(街走り、高速道走行)は
水温102℃
油温107.5℃

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーター交換 社外→純正

難易度: ★★

ラジエターキャップ交換

難易度:

クーラント交換

難易度:

ZERO SPORTS クールインシュレーター

難易度:

クーラント漏れ修理

難易度:

ブリッツオイルクーラー取付け BLITZ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「86 2回目の車検 http://cvw.jp/b/345300/39672287/
何シテル?   04/27 07:42
昨今は、86に嵌ってますw ベンチュ君ゴメンね!www   今回、国産から初めてベンツに乗換えて、ベンツが大好きになった熟年オヤジです。ベンツって品良く色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VOLTEX by HRS 
カテゴリ:注目
2016/06/22 07:59:41
 
86&BRZ Adjustable Lowerarm  
カテゴリ:注目
2014/08/02 14:00:33
 
山路選手の言葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 06:42:06

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
H19.2納車です。 初めてのベンツ( E320CDI )です。 トルクフルでパワーフィ ...
トヨタ 86 よっちゃんちのデモカー (トヨタ 86)
平成24年2月4日契約、 平成24年5月30日ラインオフ、 平成24年6月10日納車(納 ...
その他 その他 その他 その他
メーカー:ヤンマー 属性:管理機 形式:MT-30 【仕様】 空冷4サイクルOHVエンジ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation