• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマさん(yama)の愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2025年4月5日

ビアンテ、タイロッドエンドブーツ交換しました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日タイヤを交換した際に発見したタイロッドエンドのブーツ破れです。
車検整備渡しとして購入したクルマですが、もともと破れていた確率が高いですね。
(やはり薄利多売のお店で買う際は注意が必要かと思いますが、こんな所まで見ることは不可能ですよね〜)
2
こんな感じでした。
3
ディーラーで直して貰うとなると数万円になるとの事でした。
なのでAmazonで必要物を購入しましたが、5千円以内で収まりました。
4
割りピンを外して、
5
プーラーで挟み込んで外しました。
"パコーン"と音がなるとの事でしたが、例に漏れず音がしました。
6
難しいのはリングの取り付けでしょうか、ゴムブーツに傷をつけないように何とかはめ込みました。
7
最後はナットを締めれば良いのですが、ボルトが一緒に回ってしまいます、、、

インパクトがあったので無事に締め込むことができました。

シャフトブーツなどはまだ大丈夫そうでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車高調整

難易度:

ヘッドライト磨き ビアンテ

難易度:

リアのスタビリンクロッド交換!

難易度:

タイヤ交換(備忘録)

難易度: ★★

リアのスタビリンクロッド交換したけど異音が発生。

難易度:

備忘録 91185km アップサス→ノーマルサス

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月6日 9:48
こんにちは😃
ウチのビアンテも先日の車検でここが破れていて交換となりました…
自分で修理されるとは、さすがですね👍
コメントへの返答
2025年4月6日 17:18
はじめまして!
ここはウイークポイントのようですね・・・

DIY趣味でやっております(笑)
2025年5月11日 17:22
参考になります。
コメントへの返答
2025年5月12日 5:06
ありがとうございます!

プロフィール

「[整備] #TTクーペ OBD2を購入、警告を取り合えず消す。。。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3454359/car/3547518/8267198/note.aspx
何シテル?   06/16 06:25
人生折り返し地点を迎えていまだ何がしたいのかまだ分からない。 そんな自分はクルマだけは昔から好きだった。 人生100年時代と言われても本当にそうだろうか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アラ!エンジンマークが⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 23:02:44
ブローバイ ブリーザホースの破損! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 21:18:23
ブローバイホース破損その2! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 21:17:59

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ビアンテ購入。買ったお店はこちら↓ https://www.e-g-a.co.jp/ 典 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
「クルマに罪はない、出来る限りの愛情を、、、注ごう」  このクルマの購入には腹ただしい ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
毎日の通勤メイン。 乗りやすい!
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
令和3年3月登録 2BK-EX250P クルマと合わせてメンテナンスしております。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation