• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タヌキ号オーナーの"タヌキ号" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年12月14日

ディーラーにてDCTオイル点検交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
恐怖のチェックモニタ-点灯
LCI以降の車輌は避けては通れない試練(笑)製造から6年または10万キロ走行で点灯らしいです…
2
ドライブトレーンチェックも…😅
3
DCTオイル自体が高額で中々のお値段です…😅
4
ディーラーにて新型のカントリーマンを代車でお借りしました
5
モニターが七変化(笑)
6
スポーツモード?
7
車載モニター?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブフレーム着地

難易度: ★★

下流(触媒後)o2センサー予防整備交換

難易度:

上流(触媒前)o2センサー簡単交換

難易度:

オイル漏れ修理と諸々

難易度: ★★★

これこれ、コレですよ

難易度: ★★★

警告灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミニ オーナズプログラムのカードとマグネットステッカー届きました。」
何シテル?   12/23 17:14
22年6月から中古F55クーパーSに乗り換えました。車いじりは出来る範囲で楽しみたいです(笑)皆さんの投稿を参考にDIY魂全開で(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Aピラー・ゴム取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 15:31:19
フロントウインドウモール補修 リベンジ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:56:30
ウォッシャーポンプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 08:31:38

愛車一覧

ミニ MINI タヌキ号 (ミニ MINI)
軽のハイトワゴンからの乗り換えです。メンテナンスとインテリア変更中心にミニライフを楽しみ ...
ミニ MINI タヌキ号 (ミニ MINI)
軽のハイトワゴンからの乗り換えです。ミニディーラーにて認定中古車を購入。メンテナンスとイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation