• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タヌキ号オーナーの"タヌキ号" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2025年6月7日

スパークプラグ点検清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先週K&N 製のエアエレメントを清掃して例の赤いオイルを塗ったので元に戻して…
2
EトルクスのE 8を使ってダイレクトイグニッションコイルを外します
3
肉薄プラグレンチ14ミリを使って外します。
4
43000キロ走行のプラグ
4本とも焼け具合いは良好
5
純正NGKなんですね❗信頼のブランドですが最近NGK イリジュウムプラグの偽物が出てるらしいですから社外品を使う時は注意が必要かと
6
キャブクリーナーを使って汚れを落とすんですが昨今のプラグには間違ってもワイヤー&真鍮ブラシはご法度です…ゴシゴシワイヤーブラシでやりたくなりますが(笑)
ペーパータオル着いた汚れが(笑)
見た目よりカーボン&スラッジの汚れが…😅
7
清掃後の電極はこんな感じ
8
ダイレクトイグニッションコイルの差し込みとカプラーに接点復活剤をシュシュと(笑)
9
カプラーも外してシュシュと(笑)
10
最後はトルクレンチで規定トルク23nm+-3で締め付けて

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換

難易度:

天井貼り替え

難易度:

車検対策で外したLEDウィンカー

難易度:

3番イグニッションコイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

不調

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミニ オーナズプログラムのカードとマグネットステッカー届きました。」
何シテル?   12/23 17:14
22年6月から中古F55クーパーSに乗り換えました。車いじりは出来る範囲で楽しみたいです(笑)皆さんの投稿を参考にDIY魂全開で(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R56用純正リアフォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 19:13:26
Aピラー・ゴム取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 15:31:19
フロントウインドウモール補修 リベンジ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:56:30

愛車一覧

ミニ MINI タヌキ号 (ミニ MINI)
軽のハイトワゴンからの乗り換えです。メンテナンスとインテリア変更中心にミニライフを楽しみ ...
ミニ MINI タヌキ号 (ミニ MINI)
軽のハイトワゴンからの乗り換えです。ミニディーラーにて認定中古車を購入。メンテナンスとイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation