• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d-fuupapaの愛車 [ホンダ ADV160]

整備手帳

作業日:2023年5月28日

メットイン内パーティション作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
メットイン後方の底が傾斜しており、メットの出し入れの際に荷物が滑ってくるのを防止するため、簡単なパーティションを設置してみました。
2
仕切り板には2ミリ厚のプラ板を使用し、板の固定はホームセンターに売っていた配線用部品(配線を固定する溝があるやつ)を利用してみました。両面テープも付いていたので、作業も楽。
3
材料費は500円程度。
パーティションはスライドして取り外し、ハンドル横の小物入れに収まる寸法にしてみました。
100均で材料揃えたら、もっと安くなったかも…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマートキー電池交換

難易度:

LEDタッチセンサーランプの防水加工

難易度:

ハイフロータイプエアクリーナー交換

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度: ★★

グリップのベタベタ除去とグリップ用ヒートシュリンクの装着

難易度:

ドラレコ前後取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

d-fuupapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
週末に乗るのが楽しみです♪
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
CR-Vに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation