• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月07日

モビリティの未来

モビリティの未来 勤め先経由で万博チケットを購入してまして、甥っ子も行きたいとの事でEXPOへ。
また、全く事前予約がとれないという状態での突入。

チケットの登録の難しさもあってインバウンド関係なし、ほぼ日本人。


朝から人気のUSA

10時半の時点で3時間待ち。


フランス館。時間あれば覗きたかった、、



少し太っちょなグァンダムさん

モビリティ好きなら、今回一択の「未来の都市」


川崎重工コルレオ
山中で害獣被害にあわれる方も多い昨今、こういうモビリティ結構期待しております。
にしても、2050年登場だからといって、15分待たされて、ほんの少しの稼働域。
こんなレベルで展示しては期待うすまりまっせ。



クボタの自動耕作機。以前4年ほど趣味で農業しておりましたので、作物によって畝幅が変わるので対応するのは助かります。
ただ、これがドロでスタックしたら、、農家の方、地獄ですね。


空飛ぶ自動車、ながら、今回人は運べないという、夢洲に夢のない物体。
許認可の問題らしいですが、安全第一ながら、これも大阪が選ばれたポイントだったはず。
日本のモビリティ企業と行政は大丈夫?と不安に思わせる内容でございました。


イタリア館。中身は諦め、屋上のレストラン狙いで列に並ぶ。
11時45分時点で2時間半待ちと言われビビりながら待ってみると1時間15分で入店できました。


ハムとチーズの盛り合わせをシェア、ワイン2杯ずつ


ジェノベーゼ


ボロネーゼ



パンナコッタとティラミス
美味しかったのですが、これで2人で17,500円。エグい。

ドイツビールが売りのレストランに向かうも、ドイツビールは入荷待ちでキリンビールのみの提供との事。
仕方なしで、本家へ向かう。

ドイツ館

ここも入場は諦め、キャラクターとお姉さんの絡みをパヴィリオン広場で見つつ、


ソーセージとビールをいただく。これで1人2,800円。


なぜのアフリカの行列、

コモン館でいろんな国をさらっと見て


こんな国もあるのね、と驚きながら、


今だにオープンしないネパール館を発見。
建設費用の未払いが原因だそうです。政治が不安定なのに誰が出ると決めたのか。
汚職天国な国なので、その点も胡散くさい感じもあります。多分オープンすることはないでしょう。
が、名前は売れると思います、、


スペイン館。本館もレストランも、えげつない列になっています。

脇道からグイグイ進めば、並ばずともテイクアウトでサングリアが飲めたり、ショップで土産購入は出来ます。

先日現地で飲んだソラン・デ・カブラスという美味しく栄養バランスの良い水と、
世界大会で一位をとってるデシエルト社のオリーブオイルを土産に購入。

大した事せずに10時インして、この時点で夕方4時。

疲れたので、ここらで打ち止め、帰宅となりました。
ブログ一覧
Posted at 2025/06/08 07:48:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

それにしても高すぎる
まくおちゃんさん

竹島水族館に行きました
kimitakuさん

第千百三十三巻 『帰ってきた あぶ ...
バツマル下関さん

直会バル
こるまろさん

大阪・関西万博 [EXPO2025]
あおい☆さん

スヌーピーのお正月
ちっきゅん♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@大吟醸 ZIMA さん 日曜日ありがとうございました。スケジュール調整して次回はフル参加できればと思ってます」
何シテル?   11/18 07:41
peace_o_okです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニューネームナンバー8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 05:52:54
西欧の旅6 いざバルセロナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:03:21
西欧の旅7 走るバルセロナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 01:51:10

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ドラジ (ルノー トゥインゴ)
2023年4月23日納車 ブルードラジェ --- ルノー5を彷彿させるスタイルに惹かれて ...
ジャガー XJシリーズ リコ (ジャガー XJシリーズ)
希少車になってきました二代目XJ6の丸目4灯 ネオクラなれど今の時代にあわないサイズと排 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
かっこインテグラ ハードトップ ダークグリーンのドノーマルグレード 中古車で見かけて一目 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
9年半乗った二代目愛車。 コラムシフトはじめ、内外装デザインとても気に入って走りまわって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation