• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peace_o_okのブログ一覧

2023年11月30日 イイね!

フランス探訪2.ボルドー編

フランス探訪2.ボルドー編シャルルドゴール空港から、
TGVでワインの街、ボルドーに向かい

夜10時過ぎに到着。

駅前は賑やかで、イベントがあるのか若者多し。
初日は駅前のイビスに宿泊

朝7時すぎの旧市街地
トラムに乗って市場へ


専門店が集まるボルドーの台所、カプシン市場
中でも肉屋さんが多くて、うさぎやブタの鼻とか
見応えある風景
今はジビエとカキがシーズンだそうです

ヨーロッパ各地でこのシーンよく見ますが
市場のおじさん、缶詰積み上げお好きです

プジョー編に入れ漏れ😅

レアキャラ、プジョー806

土曜日もあって大聖堂前にもマルシェ

サンミシェル大聖堂

猫カフェ、ネコマタ
キティをカバンにつけた美女が入っていくので
思わずついていきかけましたが😍
時間なくて外から別の美女をパシャリ

ワインツアーに参加
左上、紫のマルゴーメドック地区へいきます
オレンジの上、地図真ん中の薄紫がボルドー市街です

収穫後ですがカベルネソーヴィニオンという品種の畑

五大シャトー、シャトーマルゴー
中の見学はコロナ前から長らく受け付けてないそう

昔、一口いただきましたが、
すごい柔らかな飲み口で大感動した記憶があり、
そのシャトーと畑を生で見れただけで満足

ちなみに市内にはシャンパン専門店や

コニャック専門店まであります


オペラ大劇場前にて
あいかわらずフランスはこどもが多くて素晴らしい

大鐘楼前

中心部にあるトラムQuinconces駅、秋の風景

人気のフランス料理店、Le Regallien

地元の季節食材だけ使う、凝った味付けの料理

翌朝、バスに乗り継ぎ郊外へ

コンパクトな街にトラムとバスが縦横に走り
快適に移動できます

五大シャトー シャトーオーブリオン
改装中のため、こちらも見学受付なしです

午後から、サンテミリオン地区向けのワインツアーへ

ツアーの移動はベンツVクラス
こちらではハイエース扱いです

醸造家でもある若いガイドさん

今宵は、コース料理おまかせしかない、namaへ
ちなみにボルドーは日本好きな方が多いようで
至るところに、日本語を使った店があります

人気のお店で、すぐ満席

創作料理で、食べた後にどんな食材が使われていたか質問されます😅
なお、オーナーは東京で10年修行されたラオスの方
当てるのは難しいですが、楽しく美味しい料理でした

二日目以降は中心部にある元お屋敷ホテルに滞在


ガイドブックに詳しく載らないボルドーですが
ワイン目的でなくても歴史があり、美しく、静か
夜中歩いても、恐らく日本より安全な雰囲気すらある
とても素敵な街でした
Posted at 2023/12/01 01:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月28日 イイね!

フランス探訪1.プジョー編

フランス探訪1.プジョー編ボルドー駅に降りたつと駅前広場はプジョーだらけ🦁

右手には新型408シルバーグレーもおりました

ボルドーの並木道にて
営業力のある販売店があるんでしょうか
プジョーかなりいます

CMはマイチェン2008がよく流れてました

日本でも既に流れてましたら🙏

朝の市場にて106
フランス各地で106は現役バリバリでした😍

ミラー直してやって欲しい、、
放置車っぽくもありました。もったいない

日本には来ていない4008

ながら昔の三菱RVRがベースみたいですね

異母兄弟感、これじゃ無い感は、なかなかでした

教会方面に走りさる208
やっぱり🇫🇷の街によく馴染みますな😘

ボルドー版パトカーのリフター
別のものを撮ってる最中でしたのでモノクロで恐れいります

働くプジョーつながりで、
パリにいたパトカー3008

超高級ホテル、リッツ前でVIP用ワゴンはさんで2台

VIPをのせたBMWを先導するお仕事中のパト3008
静止画で分かりづらいと思いますが、すごいスピードで走りさっていきました

こちらはタクシーの5008
消灯時のパトカーとの見分けは素人には困難😓

アンボワーズという城下の町にて

トップにも使いましたがボルドーにいたノーマル205

黒テッチンで白く丸い背中が、なんだかおじいちゃんみたいな感じで愛おしく感じました❤️

全て流し撮りばかりです。お粗末さまでした


Posted at 2023/11/28 19:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月26日 イイね!

フランス探訪0.ダイジェスト編

フランス探訪0.ダイジェスト編長期の休みが取れましたのでフランス🇫🇷へ。

欧州では「みんカラ」に投稿(閲覧も)できないので
事後レポで、今回はダイジェストです。

行きは伊丹から羽田へ移動して787-9型でパリへ。

シマヘビのようなスターウォーズバージョン

北極圏経由故に13.5時間のフライト✈️の後、
TGVに乗って3.5時間で🍷の街、ボルドー到着

国内移動入れると20時間ぶっ続け乗り物旅でした😫

今回のテーマは🍷と🏯(城)巡り

二日に分けて、二方面の産地を巡り昼🍷、夜も🍷

ちょっとだけキライになる位、飲んだくれ🥵

ホテルを出て観光地へ出る道中の猫カフェ前にて

いつも癒されてました🐈

大西洋側南西部のボルドーから中部へ🚃移動

車を借りて三日間、ロワール川沿いの城巡り

6つ位まわりまして、歴史背景もよく知れました


最終はクリスマス🎄ライトアップが始まったパリへ

コロナ開けての🎄
本場はさすがの装飾と盛り上がりでした

帰りはエバー航空で台北経由にて帰国✈️

乗り物メインながら、今後ちょこちょこと
テーマ別に今のフランスをレポートしていきます。
Posted at 2023/11/27 00:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月17日 イイね!

バック トゥ トゥデイ

バック トゥ トゥデイルノーのCEOが日本の軽自動車を誉めてたニュースを見ましたが


モデル廃止危機だったトゥインゴが初代デザインに戻して継続🎉

安価なEVに仕立てる発表の前置きだったようです

しかも5ドア。売れ線狙ってますね😬

ルノーも当時から認めてましたがホンダトゥデイのリバイバル、
ながら更に丸みがかって良きデザイン

そしてグリーンカラーが素敵です。 

素敵なグリーンといえば、プジョーリフターのお化粧直し

実車みないとわかりませんが、プジョーのアイデンティティ保ちながら

渋いグリーンの色合いもあって上質感増した感じ❤️

今やステランティスバン四兄弟ですが、ベルランゴの変わり様にビックリです

そういう意味ではブサカワ系と勝手に思ってましたフィアットドブロ

昔のティーポを思い出させる、ほぼグリルレスのスッキリ顔が受けそう

話は戻ってルノーのデザインですが、

トゥインゴ以外に、サンク、キャトルと昔の資産を活かしていくラインと
プジョーデザインを先導したジル・ヴィダルの移籍による新型ラインの2ラインの模様

左の新型ルノーセニックは、フランス車好きな人以外、右のプジョーと識別されるのか否か?

今後、フランス車がどんな風に「らしく」なっていくのか楽しみです

Posted at 2023/11/17 07:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月12日 イイね!

英国車アンドモア

英国車アンドモア南紀イタフラは所用で行けず、小一時間だけ京都高雄に寄りました。
英国車特集です。






台数は限られてましたが、かなり濃い車たちを拝見できました

E-type4.2コンバーチブル
表紙は3.8クーペ
両車とも妖艶なボディラインです


XJSが見れず残念でしたがセダンもエレガント

英国車以外も華のある車が多数

グリーンのディーノ初めて見ました


手入れされた美しい内外装😍



アルファも3台以上

ディーラー試乗車アバルト500e

一番人が集まってた、プリンススカイラインGT
京5ナンバーは相当レア

六気筒積むためにボディがストレッチされています

トランクに100リッタータンク😲

オーナーの奥様に、貴重な当時のパンフレットを見せていただきました
1967年式GT-Bだそうです

ご厚意に甘えて座らせていただきました🥰
シートはオリジナルのままとの事ですが、とてもキレイです
いつのまにやら、スカイライン特集に

帰りは峠を攻めてから帰路に
短いながら、なかなか有意義な一時間でした
Posted at 2023/11/12 21:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たつゆ さん はい、ご想像通りお手伝い要員です😁」
何シテル?   05/25 18:28
peace_o_okです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
2627 2829 30  

リンク・クリップ

納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 08:00:32
意匠太郎さんのアバルト 695 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 15:42:29
フランス探訪9.フランス車以外&激レアさん編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 01:00:36

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ドラジ (ルノー トゥインゴ)
2023年4月23日納車 ブルードラジェ --- ルノー5を彷彿させるスタイルに惹かれて ...
ジャガー XJシリーズ リコ (ジャガー XJシリーズ)
希少車になってきました二代目XJ6の丸目4灯 ネオクラといえど時代にあわないサイズと排気 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
かっこインテグラ ハードトップ ダークグリーンのドノーマルグレード 中古車で見かけて一目 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
9年半乗った二代目愛車。 コラムシフトはじめ、内外装デザインとても気に入って走りまわって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation