• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peace_o_okのブログ一覧

2024年02月16日 イイね!

GLION MUSIUMにて

GLION MUSIUMにて展示中の名車を。















以上、ご参考まで😊


Posted at 2024/02/16 08:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月12日 イイね!

大阪港区にて

大阪港区にてGLION MUSIUMを久々に訪問
大阪オートメッセ二日目に並行して開催された

「NCCR」(Nippon ClassicCar Rally)の見学です

インテックス大阪はめっちゃ混みなので、
ゆっくり見れて間近で名車サウンドが聞けるポイントとして先回りしてました

一号車はベントレーダービー
1936年式だそうです

3号車ヒーレー100

ご夫婦お揃いのイギリス🇬🇧帽が可愛かった

これまたヒーレー
赤レンガ倉庫にはまる美しいスタイリング😍

ジャガーmk2

これもヒーレーですが少し新しい3000MK-1だそうです

ポルシェ911 type930カレラ2.7!
エントリー48台中ポルシェは3台と寂しかったのですが
空冷エンジンの音を間近で聞けて最高でした😀

フェラーリ328GTB


モーガン二連

ウラカン

ランチア デルタ・インテグラーレエボⅡ

カウンタック25thアニバーサリーモデル

マクラーレン750S

そして一番見たかった美しい横顔
フェラーリローマ
実車初めて見ました🥰

ハッチバックスタイルでダックテイル🦆のように絞られたヒップライン

やっぱり最近のスーパーカーはどれも静か!

前半旧車、ネオクラが多かったのもありますが
やっぱり生々しいエンジン音、ガソリンの匂いは相変わらず魅力的です🎯
Posted at 2024/02/13 03:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月11日 イイね!

大阪オートメッセ2024

大阪オートメッセ2024連休中日で、賑わってました大阪オートメッセ
特に国産の最近のマイチェン、新車、追加車が豊富に出揃ってました

ロードスタースピリッツレーシング

マイチェンして、全体にじわっと質感が上がってるのが👌でした

アルパインスタイルの新車、SONOVA
ベースのNVバネットがわからない位キレイなフロントライン
ギンギラ仕様ではないバージョンも夏以降にご期待あれ、との事です

こちらも質感が上がったヤリス

前よりインパネもデザインはよくなりましたが仕上りが、、

LBXモリゾーバージョン

トヨタにしては珍しくモニターがキレイにおさまり、とても質感高し
後席は狭いので1〜2人乗りですね

Zのニスモバージョン

アリアもありましたが、ニスモVerは実際目にするととてもカッコよいです

今年こそは生産安定するとよいですね

こちらも生産追いつかないRに次ぐバージョンとなる、シビックRS

ブラックボディはアメ車のような、外車感あり渋い
国産もなかなかに良いバリエーションになってきた

戦利品というかオートメッセお楽しみの旧車カタログ屋に立ち寄り
昨年はサンク、アルファロメオ159カタログを発掘
今年は

アルファロメオのカタログ

1970年前後の総合カタログのようで、かなりの美品

写真とスペックで素材が違う紙が交互に使われています
当時、伊藤忠商事系で輸入代理店していた日本語版

長らく探していたので嬉しい発掘でした

もう一点が、ガレージ伊太利屋時代のランチアデルタカタログ

凝ったカタログで、表紙、背表紙がカラー印刷されたPP用紙になっています

大事に保管されていたカタログのようで

保存状態がよく思わず買ってしまいました😝

背表紙は仕様の上に、ボディサイズ図が重なるようになってました

ちなみにフェラーリ「ディーノ」のパンフレットも売っており、感動しながら見てましたが

お値段は25,000円でした🩸ブー
Posted at 2024/02/11 22:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月07日 イイね!

ご近所にて

ご近所にてカングーをはじめフランス車の聖地化しているテクノパンさんへ初めての訪問

勝手に遠いお店と思ってましたが、勤め先からなら車ですぐということに最近気づきました😅

グッズだけでなく

あんバターパンはじめ、実際パン美味しかったのでまた来ようかと思います


お店のシールも買って、表のガチャもしてキーホルダーゲット
500円にしてはちょっと微妙かな😙


テクノパン近くのイオンで眼鏡を作ってもらいに来たので
時間つぶしにイオン内のガチャコーナーでリベンジ🔥
こんなもの発見!


3回引いたら違うものが出て、開けたらこんな感じになりました📷


とりあえず1/64サイズのミニカーと男女を配置して、改めて📷

ちょっと手狭だよなと、追加購入のため、後日同じイオンに寄ったら、
駐車場シリーズのガチャはもうありませんでした😂

ただ、同じものをAmazonでも楽天でも買えることを知り、ポチり。

とはならず、ここで引き際、と思うようにしています


その流れでご近所の車屋さんで、ミニカーと同じジュリアを眺める



あー素敵、すでに価格も素敵、、
これ以上、近寄り難し美女でした
Posted at 2024/02/07 18:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月21日 イイね!

都七福神めぐりプラス

都七福神めぐりプラス一月中に七福神を巡り、御朱印を集めると一年を無病息災で過ごせるという都七福神まいり。
キューブでの、もらい事故以来はじめて15年。
今だにその効用が続いてますので、今年も廻らせていただいております。

布袋尊のいらっしゃる宇治の万福寺
京都では珍しい中国様式の造り

羅怙羅尊者(らごらそんじゃ)
お釈迦様のお子様だそうですが、胸の中からパコーンと、お釈迦さま❗️

15年も巡ってますとタマに良い事ありまして、この本堂の隙間から外をのぞいたら
木村拓哉さんが時代劇のドラマ撮影していたという事があり、
男の自分でも顔の小さいキムタクを間近で見ると鼻血が出そうになりました😍


回るついでに色々と用事をこなしております

まずは母親の寝室に置くランプを所望
ベネチアガラスの雰囲気よいものが買えました

コロナで職人が減り、円安で価格高騰しているので
今、🇯🇵の市中にある少し前のベネチアガラス品は貴重なんだそうです


で、やたら家に来る甥は、なぜか二眼レフカメラを買い、七福神参りに同行し寺院を撮りまくり

今どきの現像はDVD化含めて納品は一カ月先だそうで

その彼がはまる、もう一つはコレ

初代チンクエ
今やフルレストア品が安定して買えるようになり探しやすくなりました

七福神参りに、中古屋巡りも並行することになり

ムルティプラを発見


そしてレアなフィアット600にも遭遇
とても素敵なオレンジ内装

欲しいボルテージはMAXになったようですが、
なんせ学生さん故、いかんせん💰がミニマム

頑張ってバイト入ってください


私は105系のアルファロメオGTVに乗れ満足


なんだかんだしてる間にコンプしました


今年もご安全にいろいろ巡りたいと思います


最後は虹🌈が見れました!



Posted at 2024/01/21 22:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大吟醸 ZIMA さん 日曜日ありがとうございました。スケジュール調整して次回はフル参加できればと思ってます」
何シテル?   11/18 07:41
peace_o_okです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アルミ買取1キロ295円! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 07:10:04
アロンフランセ25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 18:33:05
レンズ考カメラ考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 21:53:19

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ドラジ (ルノー トゥインゴ)
2023年4月23日納車 ブルードラジェ --- ルノー5を彷彿させるスタイルに惹かれて ...
ジャガー XJシリーズ リコ (ジャガー XJシリーズ)
希少車になってきました二代目XJ6の丸目4灯 ネオクラなれど今の時代にあわないサイズと排 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
かっこインテグラ ハードトップ ダークグリーンのドノーマルグレード 中古車で見かけて一目 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
9年半乗った二代目愛車。 コラムシフトはじめ、内外装デザインとても気に入って走りまわって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation