• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mobile_maniaのブログ一覧

2022年08月05日 イイね!

[RVR]クルコン(2)

[RVR]クルコン(2)前回 pivotのクルコンを取りつけましたが・・・

やはり、ハンドルからのクルコン操作に未練があったので、スイッチ読み替えのマイコン回路とソフトを作成。
100%ではないですが、満足したものができました。

→詳細は整備手帳へ
Posted at 2022/08/05 15:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月24日 イイね!

[RVR]クルコン

[RVR]クルコンアウトランダーなどの一部の車種でクルコンスイッチを付けるだけでクルコンが有効になるというのを聞いて、クルコンのスイッチをオクで購入。

ポン付けでは上手くいきませんでした(ToT)。

海外のETACS書き換えソフト(ETACS decoderとかMMCodingとか)を探していろいろやってみましたが、海外のGA*Wと日本のGA3/4Wは違うようでした。
(ETACSの設定が無茶苦茶になったりしました・・・)

仕方ないので、pivotの3DR-Lを購入して取り付け。
→整備手帳へ

取り付けてはみたものの、ハンドルからのクルコン操作に未練があります。
(多分続きます)
Posted at 2022/05/24 15:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | 日記
2022年05月18日 イイね!

[i-MiEV]小物入れ

[i-MiEV]小物入れ某掲示板でガソリンアイの足下のスペース(通称、スイカ置き場)を有効に使えるカゴが100均にあるということで、話題になっていました。
スイカ置き場w)はi-MiEV ベースモデル、GやXでは無いのですが、2011のMはあるのでガソリン車同様に使えます。

純正では、CD/MDトレイと言う名前で販売されてますが、税別10,000円とモノにしては高価なのと、かなり前に廃盤になった模様で入手不可です。
(品番:MZ521197)

私の車両はMなので、いけそうだと思ったので、早速探しに行きました。

お風呂用品コーナーにあり、
ダイソー オリーブハンディバスケット 浴用品84 4984355716143
セリア リーフハンディーバスケット(イノマタ化学) 4905596210580
がほぼジャストサイズだそうです。

最初ダイソーで探していたのですが全然無く、セリアにはあったので購入。
スペースの少ないi-MiEVなので有効に使えそうです。
Posted at 2024/05/21 18:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記
2022年03月08日 イイね!

[i-MiEV]i-MiEV.jp ドメイン取得

タイトルの通りです。
https://i-miev.jp/

ドメイン取得と同時に、てのひらOBD-CANモニタのページも公開しました。
(汎用OBD-CAN用です。OBDを調査したり、M5StackでCANのプログラムを開発しようとする方には有用ではないかと思います)


i-MiEVにお乗りの方は、(みんカラでは商取引は厳禁ですのでここでお伝えできませんが・・・)私用に作成したモニタをブラッシュアップして必要な方には頒布しております。
Posted at 2024/05/21 18:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記
2022年02月09日 イイね!

[i-MiEV]「内外気温 表示メーター」改め「MiEVモニタ」製作

[i-MiEV]「内外気温 表示メーター」改め「MiEVモニタ」製作よこよこさんの
i-MiEV純正外気温センサー測定値を室内に表示 211025

ワンオフ i-MiEV純正外気温センサー表示装置


の記事の補足です。

よこよこさんより、「車両側の温度センサを用いて温度表示がしたい、あと車内温度もあれば良いな」ってこと作成しました。

M5 Stackで温度表示に特化したモニタを製作しそれをベースにOBD2(CAN)からのデータを取得してCaniONでは表示できないバッテリー温度等を表示できるようにしました。(頒布しているMiEVモニタの原型です)

詳しくは整備手帳にアップしておきます。

i-MiEV OBDモニタ製作



---------------------
以下いつものお約束です。(こんなことを書かないといけないのが心苦しいですが・・・)

私のブログや整備手帳を参考に真似されるのは大いに良いと思いますが、「動かない」「壊れたからなんとかしろ」「作業やってくれ」等と言われてもご対応できません。私の作例はあくまでもDIYでの一例として見ていただき、あくまでも「自己責任」でお願いします。(これに関しては、一般向けとして頒布しておりますのでそちらからどうぞ)
よろしくお願いいたします。
Posted at 2024/05/21 18:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #i-MiEV Fブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/345733/car/3028032/8097076/note.aspx
何シテル?   01/26 16:56
夜な夜な酷道に出没しています。 冬は通行止めになるのでなかなか大変です(意味不明) twitter ID: メッセージでお問い合わせ下さい。 アマチュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
前のi-MiEVは駆動用バッテリー不調(というか劣化)で街乗り特化していたところ、i-M ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVR 4台目、三菱車5台目です。 前のЯVRは20年超え、部品も出てこなくなってきて ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2008年2月3日 iMiEV試作車に同乗(三菱岡崎工場オフ会) 2008年10月18日 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
前のЯVRはMT不調で修理するかどうか迷っていたときに同じHSG-Rのお話があり、箱替え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation