• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かざっく216の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2022年7月23日

ツィーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スピーカー一式を交換しました
手始めに交換しやすいツィーターから作業です

まず、スピーカーベゼルを外します。
(ピラーガーニッシュを外さなくても単体で外せます)

ツィーターを外します
(ツィーター取り付けネジは作業スペースがないので薄型のソケットなとが必要です、私は+ビットにアタッチメントだけで外しました)
2
交換するツィーターはPIONEERのTS-C1736Sのツィーターです(単体だとTS-T736)
前車からの流用ですが取り付けフランジをカットしていたのでツィーターのみ買い直しています

VMとVN両方共カプラーオンで交換できますがコネクターの±が反転しています(VNは爪側が+)
VM←取説通りコネクタ・ツィーター間に極性変換コードを取り付け
VN←コネクタ・ツィーター間 直づけ
3
配線を束ねてますが配線取り回しスペースが狭いため束ねすぎない方がいいです
4
後は組付け戻していくだけです

右ツィーター
爪側+側 ピンク -側 青
5
左ツィーター
爪側+側 白 -側 紫

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サブウーファーTS-WX140DA取り付け

難易度:

やはり戻すんですね😅

難易度:

純正スピーカー入れ替え修理

難易度:

レヴォーグをDSPアンプとJBLスピーカーでサウンドアップ♪

難易度: ★★

リアスピーカー交換

難易度: ★★

フロントスピーカー・ツイーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ タイヤハウスロードノイズ対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/3460372/car/3295125/7198371/note.aspx
何シテル?   01/17 21:02
VM4-D型からVNH-B型へ乗り換えました パールホワイトからセラミックホワイトへ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VM4-D型からVNH-B型へ乗り換えました クリスタルパールホワイトからセラミックホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation