• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こすの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

リニューアルイベントOB戦

投稿日 : 2012年07月16日
1
陸上トラックとピッチの改修が終わり、浦和レッズによるネーミングライツで「浦和駒場スタジアム」という正式名称で装いも新たにオープンした我らが聖地。
2
さいたま市長、市議会議長の挨拶を終え、いよいよチームイベント。
引退セレモニーでは、レッズで現役を終えた選手だけでなく、かつてレッズに在籍し、2010/2011年に他チームで引退した選手も招かれました。
短期間でも一緒に闘った戦友はみな同じOBとして平等に扱うのがレッズスタイル!(´ー`)b
3
対戦相手は漫画家の望月先生率いる「ザ・ミイラ」。元サッカー選手や芸能人も在籍し、ヘルパーも豪華w

1. ご存知ラモスさん。77番は先週WBCで防衛した佐藤選手。
2. ザ・ミイラを率いる望月三起也さん。
3. やべっちFCのフットサルでお馴染み、おかまキャラのラブちゃん。上手いしサッカーに対してマジメ!
4. コント山口くん。5分持たなかったw
5. 「春夏笑冬」のカトケンはマラドーナになりきり、モノマネだけでなくサッカーでも会場を沸かせる。後ろは宮沢ミシェルさん。
6. 椎名桔平さんと向井理さん。すぐ帰っちゃうかと思ったら最後まで楽しんでました。

4
ついに実現!
池田伸康コーチのゴールに水内さんが飛んで行って、懐かしのゴールパフォーマンス「キャイ〜ン」を2人で披露w
5
レッズOBは総勢44人。45分ハーフを更に半分に切ってメンバーをごっそり入れ替えるえげつない作戦(爆)

1. 池田伸康コーチはユニフォームを着替えて敵に寝返った福田さんをディスるw
2. 苦笑いの福田さん。やっぱ弄られキャラ。
3. 引退した選手を胴上げ。軽い選手だと高っ!!
4. 最後は全員で会場を一周。6000人を超えた観衆に応えました。
5. OB会長の土田コーチからご挨拶。そして・・・
6. この日のために来日してくれたギド。通訳のコジェックこと山内さんは病から復活され、大きな拍手を浴びていました。
6
後半の笛を吹いたのは、なんとロンドン五輪の女子サッカーに派遣される山岸さん。今やなでしこリーグの重鎮である田口さんから紹介されるまで知らなかった(^_^;A
翌16日には日本を発たれるというお忙しい中ありがとうございました。
7
両チームの皆さん、お忙しい中、そして暑い中本当にお疲れ様でした。
いつもの殺気立ったサッカーではなく、ゆるい雰囲気のサッカーと爆笑解説で腹筋が痛くなりました( ´,_ゝ`) プッ
8
我らがとっきーからインタビューを受ける勝村政信さんとウッチーこと内舘秀樹さん。
とっきーはレッズ応援番組のアシスタント。
勝村さんはサッカーアースでお馴染み、埼玉では知る人ぞ知るサッカー好き。ゴールも決めてました!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「奥多摩なんかに電車で逃げたら、却って分母が小さくなるから絞られやすくなるわな」
何シテル?   08/22 22:32
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation