• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

時間があれば車弄りたいの愛車 [トヨタ ランドクルーザー70]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

クーラーベルト、ファンベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
20万km超えキリが良い(タイミングベルトと交換時期同じにしたい)ので、早いですがクーラーベルトとファンベルトの交換をしました。
交換方法はたくさんの方が紹介されているので割愛しますが、12mmと14mmのメガネあれば誰でも交換出来ます。

こちらはエアコンベルトの新旧比較です。
並べて見ても違いがあまり分かりません。
ギュッと握っても、若干のヒビしか見当たらなかったので交換早すぎました。
2
続いてファンベルトの新旧比較です。
下が旧の三星、上が新のドライブジョイです。
形状違うので、磨耗具合分かりにくいですが、厚みが違っていました。
3
危ない箇所がありました。
5万km程の走行でも、こんな風になるみたいです。
よく10万kmでタイミングベルトと一緒に交換と聞きますが、これぐらいでしたら未だ大丈夫なのかな?
4
ランクル70はファンベルト2本なのでもう1つ。
こちらも同じように厚みが違います。
5
こちらは印付けたぐらいの箇所がちらほらありました。
これぐらいなら問題無いでしょう。

私の場合、交換作業時間のみでしたら1時間以内、新品は交換後少し伸びるので、20分程走って再度調整して~を繰り返すと2時間少し掛かりました。

交換距離:203,974km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハブボルト交換

難易度:

クラッチブースター交換

難易度:

クラッチブースターのゴムシール?交換及びクラッチフルード交換

難易度:

ランクル73 クラッチレリーズパーツ交換

難易度:

クラッチレリーズシリンダー、クラッチホース交換

難易度:

右側リアハブ整備前点検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー70 フロントバンパー ホールプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3462528/car/3378495/7819914/note.aspx
何シテル?   06/03 19:13
整備記録用に使用してみます。 いいねされた方への返し方が良く分からず申し訳ないです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノックスドール noxudol   ノックスドール700・300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 18:23:50
[トヨタ ランドクルーザー70] クラッチブースターシール交換(338,480km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 15:25:59
トヨタ純正 ピントルフック&分割ステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 20:04:41

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
30年以上前の古いランドクルーザー70に乗っています。 どんなに飛ばしてもリッター10k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation