足廻り - 整備手帳 - ランドクルーザー70
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
パンク修理NEW
バールとハンマーがあれば、砂漠の真ん中でもタイヤ交換が可能と言われるリングホイールですが、最近では街のGSでも「無理!」と断られます。 いつも、2,000円/本で交換してくれるタイヤ屋さんがGW休暇でしたので、35年ぶりくらいに自分でやってみるか! …とはなりませんでした。 あまり気乗りしなか ...
難易度
2025年4月30日 12:03 lancru7070さん -
走行中の下回りからの異音・・・
最近、低速走行中に「ヒュン、ヒュン!」とスピード・エンジン回転に同調するような感じの異音が下回り付近から聞こえる ボンネットを開けて、スロットルの開閉度合いを変えながらエンジンを点検したが異音は聞こえず、走行に伴うとなると足回りか?とジャッキアップして確認することに エンジン始動し、FRで後輪 ...
難易度
2025年4月27日 16:19 pippichanさん -
ランクル70 リアインシュレーター交換
アンダーカバーを取り外し。 4本の12mmM8ボルト。 トランスファーをダルマジャッキで保持。 ブロックで嵩上げして木片をクッションに。あまり荷重は掛けないで。 ドレンの部分、補強のリブが平衡に有るので丁度良かった。 M10細目ボルト首下70㎜を4本ガイド役に入れ替えて、クロスメンバーを取り外し準 ...
難易度
2025年4月27日 11:39 tfarcevolさん -
ランクル70 車検前点検整備(ブレーキ等)
ブレーキの点検と整備をしました ジャッキアップして前輪のタイヤを取り外しました ブレーキホース等の点検をしてパットの残量を確認してサスペンション関連へのグリーズアップをしました 錆が出ている箇所は錆を取り除きペイントしました 左前も同様に整備しました パットの残量は充分です リアをジャッキアップし ...
難易度
2025年4月25日 17:09 ランクルマニアさん -
ステアリングダンパー交換@26,112km
見えないしどうでも良いかと思いましたが皆さんを参考に、まずはクリア塗装することに。 ウレタンクリアを使用 バカな私は塗装したあとにステッカーを思い出して貼付。先に貼ってから塗装したほうが良かったかも。 ノーマルダンパーは細いですね。 外すのにはタイロッドエンドプーラー絶対使ったほうが良いです。し ...
難易度
2025年4月20日 21:14 dream603さん -
-
ランクル70 タイヤローテーションと内外組み換え
作業すると自己満足でしか過ぎないものの、助手席側の前後タイヤの外側が画像の通り。 サイプは勿論、かなり綺麗に滑らかに。 前側もこんな感じに。 運転席側はまだこれだけ残っているのに、早いな・・・と。 エアを抜いてビードを落としリングリムを外して、チューブを引っこ抜いたら逆にはめ込んで組み立てる。 ...
難易度
2025年4月20日 19:14 tfarcevolさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ランドクルーザー70 新品ALPINE11インチナビTV クルコン(愛知県)
869.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
396.6万円(税込)
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 衝突軽減 パワスラ レーダークルーズ(富山県)
179.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
