トヨタ ランドクルーザー40

ユーザー評価: 4.45

トヨタ

ランドクルーザー40

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ランドクルーザー40

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • PTOウインチ オイル漏れ修理

    まずは重量挙げからのウインチ降ろし🏋️‍♀️ まじ腰痛めそう 降りたウインチ カーブしたガードが持ちやすいのでまだ動かせる プロペラさんこんにちは♪ 修理箇所です シールからのオイル漏れです 14ミリソケットで蓋(リテーナ)外す シャフトはクルクルと回すと抜けてきます 最初抜けなくて焦ったけど構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月28日 19:55 たけぱんさん
  • ヨンマルミーティングの準備2

    あしたは嫁さまとヨンマルミーティングウエストに向かうので乗り心地をちょっとでも良くせねばw ハイリフトジャッキでフレームからジャッキアップしリーフ間にスキマができたところに超粘着スプレーをスプレーして浸透させます。(これはホント乗り心地よくなります) リアも吹いてあしたに備えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年4月25日 19:47 ゆうちゃん@和歌山さん
  • コンフォートシャックル分解清掃ブッシュ交換グリスアップ(リア)

    気温もあたたかくなりようやくシャックルのメンテです。乗り心地も落ちてきたので分解清掃してグリスアップします。 リーフアイに繋がる第2関節の動きが渋いです。前期のリーフブッシュは小径で肉厚が小さくミミの部分も薄いのですぐに割れたり千切れたりします。 前期のスモールブッシュはリーフアイにハマる部分(筒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月6日 07:44 ゆうちゃん@和歌山さん
  • レストアまえに履いていた往年のエンケイバハを装着

    マッチョスタイルです✨️自分にはこれがしっくりくるかと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月2日 22:53 ゆうちゃん@和歌山さん
  • ランクル40 ブレーキOH

    今月の車検に向けて作業をします。 ブレーキは毎年分解します。 フロント。見た目は普通です。 リヤ。 こちらも普通 フルード全抜きします。 1年でこれだけ変色します。 フロントキャリパー。 見た目普通ですが… 開けるとこんな感じ。 水入ってちょっと錆 リヤのスライドピンも綺麗。シムは普通に汚れ リヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月4日 16:27 ひろ103201さん
  • ミッション載せ

    今朝は9時から始動 エンジンリヤプレートも新品を付けます フライホイールは清掃して再使用 クラッチディスクはほとんど減ってませんでした。 クラッチ付けて カバー取り付け ミッション側は、ベルハウジングを付け、レリーズベアリング、レリーズフォーク新品に 完成 ヒーヒー言いながら載せました。 位置合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月28日 20:51 ひろ103201さん
  • ミッション降ろし

    以前からのエンジンリヤオイルシールからのオイル漏れを修理する為にミッションを降ろします。 まずはトランスファー、ミッションのオイルを抜きます。 まだ全然綺麗です。 室内からシフトレバーを外し、コネクタ類を外します。 トランスファーのバキュームアクチュエータがフレームに入っているので、先に外してから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月27日 21:36 ひろ103201さん
  • クラッチレリーズスプリング交換

    みん友さんから替えとかないと切れるよ~聞いて以前から気になってたのでクラッチレリーズスプリングをステンレス製へ交換 キラッとして良いねぇ~ 外したスプリングは錆びもあり弾力が弱い感じ。何年物なんだろ? 長年お疲れさま~・⌒ ヾ(*´ー`) ついでに深くなったクラッチの調整してみたが少し伸ばしただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月3日 12:36 かつみせいさん
  • ナックルOH

    1年しか保たない左ナックル 時間出来たのでOHです まずタイロッドのボールジョイントを外します 40前期なので、ブレーキパイプのステーを外します。後期はブレーキホースを外さないといけません キャリパー取り外します。 前期は楽ですねー 分解していきます デフオイルが回ってます ナックルはデフオイル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年10月13日 09:24 ひろ103201さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)