• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎゅう-ちゃんの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2022年9月13日

純正シフトノブ取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ZC33Sの純正シフトノブはかなり硬くて、外すのが大変だと聞いていました。
ベルトレンチを使うのが王道ということですが、ドライヤーで温めて接着剤を軟化するという話もあるので、今日の車内温度ならもしかしてと試してみた。
2
素手では無理だったので、100均で買ったシリコンの鍋敷きを使用。
3
両手は使わずに、片手で簡単に回りました。
4
今回はここまで・・・というか、モンスタースポーツのシフトノブが売り切れで買えません(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ交換

難易度:

シフトカラー取付

難易度:

(シフトリング装着)FRのシフトフィーリングを目指して【後編】

難易度:

サイドブレーキカバーセット装着

難易度:

(シフトリング装着)FRのシフトフィーリングを目指して【前編】

難易度:

シフトカラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月14日 1:10
こんにちは。ジンジジイと申します。
片手で外せるなんて凄いですね。
私は両手でも固くて回せなくて、ベルトレンチを使いました。
私の車の場合、接着剤がべっとりと大量についていたのですが、貴車の場合、写真を拝見すると、あまり接着剤がついていないように見えます。
個体差があるんですかね。
コメントへの返答
2022年9月14日 7:29
コメントありがとうございます。
そうですね。YouTubeで見てみると、皆さん白く固まった接着剤の粉が落ちているようでしたが、私は全然でした。
まだ製造から時間が経っていないからなのか、個体差なのかは分かりませんが運が良かったです。
2022年9月14日 12:56
コメント失礼します。
目からうろこです。
そんな方法があったのですね。
もっと早く知りたかったです。
コメントへの返答
2022年9月14日 14:26
コメントありがとうございます。
実はAmazonでベルトレンチをカートまで入れてたんです。
ダメ元で試したのが良かったです(笑)

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ 静音計画(ラゲッジルーム) https://minkara.carview.co.jp/userid/3462624/car/3301596/7082904/note.aspx
何シテル?   10/18 20:30
スイフトスポーツ(ZC33S 1型)の黒から、スイフトスポーツ(ZC33S 2型)への乗り換えです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

D.A.D / GARSON レザーシートカバー コンフォートモデル モノグラムタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 08:21:37
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 13:03:51
無名 中華製 インテリアラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 13:03:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022/09/23 追記 1,000Km超えました。とっくに1ヶ月点検は終わっています ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
アドレスV125からの乗り換えです。 2021/9/26納車予定です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
12月9日納車。 現在、車と人のならしをかねて、3000回転縛り中。 9月16日注文。 ...
マツダ MPV マツダ MPV
コラムシフトで頑張っていました。 車内の広さはピカイチでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation