• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRAFTのブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

PART6

PART6
昨日製作したリアアームシャフトは小さかったので、残っていた片方の現物から採寸し作り直しました。 面取りが現物に比べ大きめですが、今度はピッタリです。 以前はギアケースに載せてあるビスが、代用品として差し込まれていました。 余談ですが、この時代のタミヤのRCキットのビスは、なぜか+頭ではなく-頭のビ ...
続きを読む
2009年08月13日 イイね!

PART5

PART5
世間はお盆休みですが、私は出勤しています。 しかし仕事はほとんどなく、空いた時間に旋盤でRCの部品を作りました。 何の部品か?というと、ワーゲンオフローダの部品です。 以前購入したワーゲンオフローダーのシャーシに、リアアームシャフトという部品が1つなくてビスが突っ込んでありました。見た目が悪いの ...
続きを読む
2009年08月13日 イイね!

水分離器完成!!

水分離器完成!!
前回水分離器のステーター部分を紹介しましたが、あれから時間を見て作り続け、2ヶ月たってやっと完成しました。 試作品で本体の筒から、排気口のテーパー部分まで全てハンドメイドです。 前回作ったステーター部です。入ってきた水・空気はここにぶつかり筒内を回転します。 排気部です。円錐状に成型す ...
続きを読む
Posted at 2009/08/13 20:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具等(tools) | 日記
2009年07月26日 イイね!

最近興味を持ち始めたこと

最近興味を持ち始めたこと
最近飛行機のライセンスがほしいと思うようになりました。 職場の上司にセスナ172に乗せてもらってから、自分も操縦してみたいと思うようになり、いろいろな書籍を読むようになりました。 自家用操縦士で単発レシプロを取得すればセスナ172を始め、大戦中の単発レシプロでも最大離陸重量5700kg以下なら操 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/27 00:19:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機(air craft) | 趣味
2009年07月26日 イイね!

キャブ完成

キャブ完成
CBR250RRのキャブ(画像右端)が完成したので、取付けてみました。蛇足ながらファンネルも磨きました。 排ガスの匂いは以前に比べひどくなく、始動性も悪くありません。取付け後約90km程走りましたが、ガンガン回しても燃費は約23km/Lでした。以前なら約17km/L位です。プラグも8番から標準の9 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/26 23:47:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | CBR250RR(MC22) | 日記
2009年07月16日 イイね!

やはりだめでした

やはりだめでした
実家の猫(チャ)ですが、実家から連絡があり、早朝に死んでしまったとのことです。 4日前には何とか歩いていたのですが、それ以降はどんどん弱って症状が悪くなるばかりだったそうです。 週末に実家に帰ったときに買っておいた餌もほとんど手を付けず、16年8ヶ月の命は幕を閉じました。 生まれてから死ぬまでを ...
続きを読む
Posted at 2009/07/17 00:13:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 動物(my pets) | ペット
2009年07月15日 イイね!

猫の病気 腎不全

猫の病気 腎不全
ブログの更新がだいぶ遅れてしまいました。 訪ねて戴いた方、すみません。 実は先月末から、実家で飼っている画像の猫(チャ16才)の調子が悪く、尿が出ないということで動物病院で見てもらったところ、尿毒症を起こしており腎不全とのことでした。それで週末は急遽、実家へ帰りました。 猫の死因で腎不全という ...
続きを読む
Posted at 2009/07/15 20:53:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動物(my pets) | ペット
2009年06月28日 イイね!

蔵造りの町並み

蔵造りの町並み
昨日は沖縄から訪ねてきた同業者と近場を観光しました。 近場で有名な場所と言えば、NHKの朝ドラで有名になった川越の商店街です。 国道16号線から少し外れた県道に、約400m程古い商店街の町並みが続いてます。 お店はお菓子屋さんが多いですが、中には一日限定商品を売っているお店もありました。 川 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/28 14:40:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 場所(place) | 日記
2009年06月25日 イイね!

日東科学 1/12 ランチア ストラトス

日東科学 1/12 ランチア ストラトス
ストラトスで検索してオークションを見ていると、珍しい模型がありました。 日東の1/12 ランチア ストラトスです。日東では絶版となりました。 現在は童友社が金型を持っていて、過去に何度か同社から再販されています。 日東の模型の内容を見ると、アリタリアのデカールは緑がちょっと薄いような気がします。 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/25 03:25:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | RC・模型等(my hobby) | 趣味
2009年06月21日 イイね!

光学式比重計2

光学式比重計2
今日は生憎の雨です。でも梅雨時期だから仕方ありません。 梅雨というと、台風シーズンですが、近年台風の発生数が減っており、日本を直撃する回数も減っています。昔ならこの時期は台風10数号位発生していました。 これも温暖化などによる異常気象のひとつなのでしょうか。水不足にならなければ良いのですが。 さ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/21 14:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具等(tools) | 日記

プロフィール

「東尋坊 http://cvw.jp/b/346313/38457208/
何シテル?   08/28 14:15
不定期更新で今年2021年現在、何とか13年続いてます。 あまり興味を惹くようなことは書いてませんので、基本的につまらないブログです。 それでも気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MGS 
カテゴリ:HOBBY
2008/11/30 20:54:04
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:SUPPORTER
2008/09/23 10:40:26
 
RC BLOG~クローリング&レストア 
カテゴリ:HOBBY
2008/06/22 21:38:50
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
エブリイ(DF51V)が故障し、その修理費用があまりにも高額なので修理を断念。しかし後継 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
メーカーの資料によると、SW20最後のスーパーホワイトⅡのGT。 この車体番号の後に他色 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生の頃に乗っていた車。 ボディは錆と傷がひどかった。 解体屋巡りで部品を見つけてはコン ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ネットで購入した車両。中古車というより部品取り車(ジャンク)と言ったほうが適切な車体。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation