• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

戦跡巡り◇航空母艦瑞鳳之碑

日本海軍で最初に竣工した改造空母
2012年03月03日
カテゴリ : 長崎県 > 観光 > 建物・史跡
1944年(昭和19年)10月25日レイテ沖海戦では囮役である小沢機動艦隊の一翼として参加した。
8時30分エンガノ岬東方海上を南下中に戦爆連合の米軍150機から攻撃を受け爆弾2発が命中、操舵装置が故障し、格納庫炎上。
10時過ぎ第二派来襲右舷傾斜。
午後1時に第三派が襲来し、魚雷一発を受けさらに右舷傾斜増大、至近弾多数で浸水箇所多数。
午後2時過ぎ窯室浸水で航行不能、さらに右舷艦橋下部に被雷1。
艦体切断により大浸水。
軍艦旗収容し総員退艦。
午後3時27分沈没。
駆逐艦「桑」に艦長以下847名、戦艦「伊勢」に98名が救助された。
12月20日 - 除籍

艦歴
  起工 1935年6月20日
  進水 1936年6月19日
  就役 1940年12月27日竣工
  喪失 1944年10月25日
  除籍 1944年12月20日
  性能諸元(竣工時)
  排水量 基準:11,200トン
  公試:13,100トン
  全長 205.50m
  全幅 水線幅:18.0m
  吃水 6.64m
  飛行甲板 長さ:180.0m x 幅:23.0m
    (1943年に長さ195.0mに延長)
  エレベーター:2基
  機関主缶:ロ号艦本式重油専焼水管缶4基
  補助缶:ロ号艦本式重油専焼缶2基
  艦本式オール・ギヤード・タービン2基
  2軸、52,000馬力
  速力 28 ノット(計画)
  航続距離 18ノットで7,800カイリ
  燃料 重油2,320トン
  乗員 792名
  兵装:(竣工時) 40口径12.7cm連装高角砲4基
       25mm機銃 連装4基
  兵装:(最終時) 40口径12.7cm連装高角砲4基
       25mm3連装機銃10基
       12cm28連装噴進砲6基
搭載機:艦上戦闘機18機、艦上攻撃機9機
      補用3機(艦戦)

住所: 長崎県佐世保市東山町182-1
電話 : 0956-88-8397

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「4年ぶりの。。。 http://cvw.jp/b/346326/40723817/
何シテル?   11/17 14:21
愛車紹介ではガーデニングをテーマにした『FLOWER&GARDEN』のページや戦争遺跡・近代化産業遺産などの史跡巡りのページをUPしてます。 『おすすめス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TANABE SSR Professor SP4R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 11:53:02
DEPO US サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/17 17:54:11
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 25mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 18:44:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター RS RHTに乗っています。
その他 その他 巡視船巡り (その他 その他)
海上保安庁巡視船艇、海上自衛隊艦艇船舶等のフォトギャラリーコーナー♪
その他 その他 戦争遺跡巡り (その他 その他)
戦争の『生き証人』である戦争遺跡が語りかける平和の尊さと悲惨さ。 人の記憶は失われても、 ...
その他 その他 ガーデニング (その他 その他)
我が家の『FLOWER&GARDEN』のページです。 緑と触れ合う暮らし、そこに生まれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation