ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [AE86SW20ZN68]
AE86SW20ZN68のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
AE86SW20ZN68のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年09月13日
名古屋市科学館&プラネタリューム&名古屋城へ
愛知県に50年以上住んでいますが、
初めて名古屋城に行ってきました。
ここの所ずっと週末車漬けだったので、
たまには、趣向を変えてお出かけってことで、
まず、名古屋市科学館のプラネタリュームが
見たかったので、科学館へ。
科学館&プラネタリュームは子供の頃、
1回行ったことがあるのですが、
あの頃も良かったけど、今はもっと素晴らしい!
理系の人は、楽しすぎてやばいです。
プラネタリュームもいいけど、
展示をもっとゆっくり見たかった、
2~5階が展示場。6階が展示場+プラネタリュームになっています。
展示は、内容が濃いので、1フロアー1日かけて見たいです。
また今度ゆっくり行こうと思います。
(定期(1年)閲覧券が展示場のみ1600円、
プラネタリューム付きが3200円なので、
次回行ったら、年パス購入しよう!!)
【竜巻ラボ】
館内で人工的に竜巻を起こして、
ショーをしてくれます。
【ロケットエンジン】
いや~たまらん。
【プラネタリューム】
メカメカしてかっこいい!
で、次に初めて行った名古屋城ですが、
これも思いの外いい!科学館みたいにまた行きたい!
って感じではないですが、なかなか良かったです。
中にきしめん屋があり、
あまり期待せず食べましたが、
結構おいしかったです。
う~ん満足。運動にもなったしね。
Posted at 2025/09/13 22:59:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年09月05日
みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】
Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:濡れたまま
Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ある
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】
について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
関連情報URL :
https://minkara.carview.co.jp/event/2025/mo-ccwgpremier/
Posted at 2025/09/05 23:49:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| タイアップ企画用
2025年08月13日
お山に走りに。
ブレンボ+プロミューHC M1、
D型ノーマルショック+GROWダウンスプリング+MBR、
稲継TE37+AD09
を試すため、お山に。もちろん安全第一で!
この組み合わせタイヤホイールはあれだけど、
ブレンボとこのサスの組み合わせいいわ。
山道では安全に気持ち良く走れます。
ホイールの幅とインセットを
ノーマルに近くしてあげると今のところ、
公道ではBESTかと。今度TWSで試してみよう!!
ブレンボ+HCM1は軽い踏力で効くしコントローラブル、
GROWスプリング+MBRはフロントが気持ち良く入り、
リアは良く粘る、路面の荒れも、アンジュレーションも
うまくいなして、高い接地感で気持ち良くコーナーを
抜けられます。
楽しー!!ガソリンがどんどん減ります。(笑)
Posted at 2025/08/13 21:00:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年08月02日
みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】
Q1.S.E.Cの存在を知っていましたか?
回答:知りませんでした。
Q2.TAKUMIモーターオイルに期待していることは?
回答:効果の高い良い製品を出してくれる事
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】
について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
関連情報URL :
https://minkara.carview.co.jp/event/2025/mo-takumioil/
Posted at 2025/08/02 22:19:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| タイアップ企画用
2025年08月02日
車検完了!!
車検も完了し、ホイールを稲継37に戻しました。
ブレンボ、稲継37いい感じ!!
車高はまだ-20mmですが、
これくらいでもいい感じです。
ソフトウェアアップデートもして
もっといい感じ。
やっぱGR86最高だね。
Posted at 2025/08/02 20:10:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#GR86
車がわだちでフラッフラするので対策_morly3アライメントゲージ(試作版)使ってみた。よき!
https://minkara.carview.co.jp/userid/3463357/car/3300668/8374616/note.aspx
」
何シテル?
09/21 20:08
AE86SW20ZN68
AE86SW20ZN68です。よろしくお願いします。
96
フォロー
98
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
[トヨタ GR86] それってマフラーガーニッシュじゃね【前編】
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 22:26:02
[トヨタ GR86] それってマフラーガーニッシュじゃね【後編】
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 22:22:06
[ホンダ S2000] ドライブシャフト オーバーホール
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 21:45:47
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ GR86
GR86に関するお役立ち情報を皆さんへ提供できればと思ってます。よろしくお願いします。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation