• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AE86SW20ZN68のブログ一覧

2025年04月28日 イイね!

三河湖いってきた~。

三河湖いってきた~。GW3日目
午後から雨の予報。
先日のラテラルリンクとトレーリングリンクを交換したので、
かるく試験走行ってことで、ドライビングシューズ
履いて午前中に三河湖に行ってきました。(笑)


三河湖のレストハウス綺麗になっていてテラスに椅子が並んでおり、

ここから眺める景色も良く、
何かめちゃくちゃ気持ちいい!
缶コーヒー飲みながらしばしまったり。

写真は今一なんだけど、、、、

帰りに麓のコンビニの横にある、”ニワトリトヤギト”というお菓子屋さんで
プリンを買って帰りました。

GW満喫中!!


でもね~。バンパーとかフロントガラスに虫が凄い。
帰って来てから、拭き取りが大変(笑)
Posted at 2025/04/28 17:29:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月14日 イイね!

鈴鹿南に行ってきたよ!!

鈴鹿南に行ってきたよ!!今日は年休で鈴鹿南に久しぶりに行ってきたよ~。
やっぱ鈴鹿南のジムカーナいいわ。
いつでもクリアーラップ。
時間に追われない。好きな時に休める。
エスケープゾーンが広いのでよほどの事が
起きない限り車を壊す事もない!
ただ年会費が発生するようになったからか
お客さんが少なくなってしまったような、、、、
存続の危機なのでは。。。
頑張って行きますよ~。
サーキット初心者にはチョーお勧めです。
サーキットで走りたいけど、混走は怖いあなた!
是非 鈴鹿サーキット南コースのジムカーナに
来てみてください!チョー楽しいですよ!!
と存続してもらえるように、宣伝してみたりする。。。。

で結果は!!
BEST:1:00.214
(リアシートあり、SARD-DAMPERあり)空気圧 温間 2.0Kg 
 タイヤ 71RS 217/45/r17)
前回:1:00.315 S1 30.578 S2 29.737
(リアシートあり、SARD-DAMPERなし 外気温11℃)
 空気圧 温間 1.9Kg タイヤ 71RS 215/45/r17 D型サス)
今回:1:00.067 S1 30.592 S2 29.475
(リアシートあり、SARD-DAMPERあり、
 リアメンバーサポートあり 外気温19℃)
 空気圧 温間 2.0Kg タイヤ 71RS 215/45/r17
 D型サス+MBR)
って結果になりました。
BESTは更新したものの、分切りにはならず!!ぐやじ~!
S1 Best 30.404+S2 Best 29.475
合わせると59.879なのに~とたられば話をしてみたり。。。 
ただ今回前回より1秒フラットが安定して出ているのは、
バケットとMBRとリアのメンバーサポートのおかけかと、
とりわけ、MBRがかなり効いている気がします。
渡海自動車の渡海靖弘さん曰く
「GROWスプリングのリアはMBRセット代が少ないので
 FBR40ソフトR10をシングルで使用しています。
 サーキットでハイグリップを履くとキャパシティ不足で
 リアの荷重ブレイク(コーナー後半のオーバーステア)が起きますが、
 ワインディングなどでは充分なグリップ性能を発揮してくれます。」
 とのことでしたが、緩やかにブレイクし、ブレイク後も
 めちゃくちゃコントロールしやすかったです。

バケットも体楽だし、車の挙動が良く分かる!!
GR86最高!!サーキット最高!!
でも結構疲れたので、はよ寝ますzzzzz。
Posted at 2025/04/14 20:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月11日 イイね!

やっとSMSC有料(エンジョイクラブ)会員になれた!

やっとSMSC有料(エンジョイクラブ)会員になれた!昨日やっとSMSC有料会員(エンジョイクラブ)になれました。
先日、SMSCのHPでやった事は、
エンジョイクラブへのライセンス変更の申し込みだけみたいで、
申し込み後、事務局が申し込み内容の確認をして承認した後、
(遅いと1Weekくらいかかるみたい。。。)、
e-learningを受けて年会費の支払いをしてくださいとメールが、、、、

1Weekだと14日のジムカーナに間に合わない可能性があるので、
事務局に電話連絡してすぐに承認してもらい、
e-learningを受け支払いをして、晴れてエンジョイクラブの
有料会員になれました。
e-learningはテストもあり、地味に面倒でした、、、
写真の通り人生初のフルバケ付けて準備万端です。
フルバケは最高でした!
もっと早く付ければ良かったと思いました。
月曜が楽しみすぎる!!
明日も山に行ってタイヤのローテしようかな~。
これで自分で車検を通すまでは、
Dには行けなくなりました。(笑)


Posted at 2025/04/11 21:29:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

SMSC有料会員登録完了!

SMSC有料会員登録完了!鈴鹿南のジムカーナ枠で走るため、
SMSC有料会員への申請完了させました。
来週月曜のジムカーナ雨が降りませんように!!
Posted at 2025/04/06 20:13:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月30日 イイね!

ぶらりと山に

ぶらりと山にMBRとリアトラクションメンバーカラーを付けたので、
ぶらりと山に、ちょっと肌寒いけど、桜もさいて気持ちいいね。

MBRは下記の通り性能アップを感じます。
車高調いらんかも、、、、、
=====================================
「純正よりも乗り心地が良く、収まりも良い非常に優れたスプリング
 だと思いますが、純正ウレタンバンプラバーをカットして使うので
 直進時のコツコツ感やグリップの持続の無さが目立ちます。
 バンプラバーをMBRに交換することで、乗り心地もコーナリング性能も
 良くなるので、デメリットが一切ない1段階グレードアップした仕様になります。
 GROWスプリングを使用中の方は是非バンプラバーをMBRに交換してみてください。たぶん驚くと思います。」
=====================================

メンバーカラーは、コーナリング時の腰砕け感がなくなり、
MBRと相まってしっかりトラクションがかかる感じが分かります。

ますます楽しいクルマになってきました。
GR86楽しすぎる。

写真は、前のホイールが稲継37、リアが近藤37です。
どっちも捨てがたいね~。困った。。。。
Posted at 2025/03/30 22:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #GR86 ブレンボキャリパー鳴きが酷いので、何とかしてみる(29300Km) https://minkara.carview.co.jp/userid/3463357/car/3300668/8342539/note.aspx
何シテル?   08/23 22:09
AE86SW20ZN68です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]Ken’s mark ハイレスポンスアクセルAssyユニット(GR86 ZN8/BRZ ZD8専用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 07:22:23
[エクシーガtS] ブレンボのブレーキ鳴きをDIYで解消する(その1・フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 06:09:12
[エクシーガtS] ブレンボのブレーキ鳴きをDIYで解消する(その2・リヤ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 23:19:49

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86に関するお役立ち情報を皆さんへ提供できればと思ってます。よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation