• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AE86SW20ZN68の愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2023年10月1日

エアーバルブの電蝕防止&バルブパッキン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今シーズンのサーキット用のタイヤホイールを準備を進めます。アームズさんでホイールの修理をしてもらった時に、アルミのエアーバルブは電蝕で固着して取れなくなるから、シリコンスプレーしといた方がいいよと言われたので、メンテしてみる事に。。。
2
外してみると結構白錆が出ていましたので、こいつを使って錆取りして、シリコンルブを塗ってあげます。(付けて放置しすぎると、アルマイトの艶がなくなるので、注意してください。)
3
ふとバルブパッキンを見てみると、ひび割れが、、、、そこで交換しようとRAYSのHPへ探しに行くと、、、、ない、、、パッキンだけで購入できない、、、、新品買うと、、、高い、、、、。ググってみると、代替品で対応して見える方発見!神!
4
代替品はこちら!
”KYO-EI(協永産業) 汎用 タイヤバルブ インサイド用 パッキン 8個セット ホイール4枚分”Amazonで購入しました。626円なり。
5
形状は多少違いますが、バルブの構造を考えると大丈夫そうです。
6
形状は多少違いますが、アルミバルブの構造を考えると大丈夫そうです。
7
装着するとこんな感じです。左2本が協永産業製、右2本が純正。協永製の方が飛び出ていますが、下のアルミバルブの受け側が、ドーナツ状に掘れているので、締め込めば大丈夫だと思います。
8
ホイールの内側から通します。
9
1個目のナットを14mmのでディープソケットで閉めます。ホイール側に工具が当たって傷が付くといけないので、養生します。パッキンが軽く潰れる位まで締めます。二つ目のナットを締めて取付完了!
10
錆取り剤を使うため、バルブコアを外していたので、取付ます。
11
くるくるっとね。
これで完了!
今日このホイールにタイヤを
取付してきたので、
問題ない事も確認できました。
ただ、純正を使っていなので、
絶対い問題ないとは言い切れません。
重大事故に繋がる可能性があるので、
真似される方は自己責任でお願いします。
12
つなみに使った道具はこんな感じ、これもAmazonで購入。
シリコンルブはこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/3463357/car/3300668/12474055/parts.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換 冬→夏

難易度:

サマータイヤに交換作業

難易度:

パンクによりタイヤ交換

難易度:

夏タイヤ交換(28,104km)

難易度: ★★

純正ホイールからRAYSホイールに交換しました!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GR86 GR86(ZN8)ストーンガードの傷 https://minkara.carview.co.jp/userid/3463357/car/3300668/7834317/note.aspx
何シテル?   06/16 11:32
AE86SW20ZN68です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] 梅雨前に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 20:53:40
[トヨタ GR86]gktech クラッチリターンスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 12:53:07
[トヨタ GR86] GR86(ZN8)フェンダーガーニッシュ2点セット取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 13:39:37

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
みんカラ始めて1年くらい経ちました。GR86に関するお役立ち情報を皆さんへ提供できればと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation