• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Boxmonsterの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2023年4月17日

ドアトリム部品塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ドアハンドルの傷つき、ベゼル、小物入れのベタベタが気になり、ドアハンドルが戻らなくなった修理と合わせてコンソール同様のバサルトブラックで塗装しました。
2
トリムを外してバラせなかったのでこんな感じでマスクして塗装しました。
3
ベタつきがなくなって満足です。
4
ポケット部分もこんな感じ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

センターコンソール 他 カーボンシート貼り付け

難易度:

ダッシュボード 張替え

難易度:

地下ピット計画②穴は完成♪

難易度:

ドアが開かないのを直す2(ドアハンドルケーブルの交換)

難易度: ★★

ジャンク 社外テールランプ 修理改造取り付け

難易度: ★★

カーテシーランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「M400 S4仕様カスタム」
何シテル?   01/13 08:22
Boxmonsterです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランクダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 23:57:51
ボクスター リアディスクローター、パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 07:52:06
ポルシェブレンボ フロントパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 09:13:34

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ボクスター (オープン)に乗っています。 986売却から約4年ぶりに987で戻りました。
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) ドゥカティ MONSTER400 (モンスター)
2004年式です。S4仕様にカスタムして10数年所有しています。年に1回ぐらいしか乗りま ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
4年前まで所有していた車です。サクラムのマフラーが最高のサウンドでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation