• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOVELの愛車 [アルファロメオ 159 (セダン)]

整備手帳

作業日:2023年10月18日

スピーカー断線修理!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
このヒト、100%の確率でコーンエッジが切れてます、、、

写真はリヤ
2
なので、早々からフロントのみスピーカー交換してますが、先週、Bluetoothが調子悪いとのことでチェックしていたところ、ミッドウーファー鳴ってないのが発覚、、、

トゥイーターは鳴ってるので、配線は生きてるのになんで??と思ってました
(同一配線が途中から分岐)

外してみて単体チェックしたら、スピーカー死亡してました、、、
別のスピーカーでは鳴るので、配線は問題無し♪


3
ADDZEST使ったこと無かったんですが、良いグレードが格安だったので飛びついてみましたw

端子部分で、ボイスコイルの抵抗を測定してみたら不導通、、、

コイル焼き切った?
でもそんなパワー純正オーディオでは無理っしょ、、、

とアレコレチェックしてたら、、、
4
コイル上のジャバラに貼り付けてある配線の、1番外のエッジで断線している模様
(写真はすでに増設配線ハンダ付け補修済み)

この部分はほとんど動かない場所だろうし、上からガッチリ布貼り付いてるし、断線理由が???

設計としては問題なさそうですが、結露等の水濡れでサビ落ちたのか、、、?
ジャバラの共振等で大きく動くことがあったりするのか、、、?


原因はどうあれ、エッジから少し内側の貼り付け配線に、増設配線をハンダでつなぐことが出来れば復活できそう!


でも場所が場所だけにハンダゴテが届きません、、、

一度コーンエッジ剥がして、ハンダ終わったらエッジ貼り直す?
それもリスク高いしな〜、、、と悩んでましたが、、、
5
銅の単線巻きつけて、先でハンダ溶けたらなんとかなるんじゃ!?

と、やってみたところイケそうw
6
横からコーン等を焼かないように、慎重に作業しました♪

この写真撮るときが1番危なかったw


ちなみに、コテ先温度420℃です♪
アルミフレーム以外に触ると一発アウトの可能性大、、、
7
端子側もハンダ付けして〜
8
ジャバラ配線剥がさないように、増設配線を配置しながら、端子台をあるべき位置に戻して完成♪

端子間抵抗3.1Ωくらいになり、しっかり音出るようになりました♪

音質変化はあるかもしれませんが、今のシステムだと気付かないレベルだと思います♪



今度はハンダ接続部からジャバラ貼り付け配線が剥がれたり、折れたりがありそうです、、、

3年くらい鳴り続ければ御の字でしょうw
コレから耐久試験です♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電

難易度:

2025/8/3 ガソリン臭 125,000km

難易度:

サブウーファー用アンプ修理♪

難易度: ★★

【コーディング】ドアロックブザー無効化

難易度:

70,200km車検

難易度:

4輪 車高調整~🍀

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シグナスXFI 軽量フライホイール届いた!! 早速交換しようとしたら、、、 https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3706338/8199874/note.aspx
何シテル?   04/23 20:37
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今回の作業分 エンジントルク管理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 14:04:46
メタルクリアランス測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:14:57
BL5で使われているコネクタ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:50:18

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation