• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MT-ECU T-103の愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2023年3月24日

ディマースイッチ・スパイラルケーブル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
同様の症状の方がいらっしゃった時の参考に残しておきますね。

中古で購入した後気が付いたのですが、ハンドルが急に取られたりDSCにトラブルコードが入ったりと色々ありました。
(よく今まで乗ってたなと。。。)

取り敢えずハンドル・ステアリングボスを取り外すとこのようになっています。

原因はおそらくこれ。
よくみるとセンターの黄色い突起が割れてしまっています。
2
コラムカバーを外します。
3
ステアリングセンターのパーツが欠損している事が確認できます。
センサーが破損していない事が不幸中の幸いです。
どうやったらこんな事になるのか不思議ですがこの黄色い部分が経年劣化(?)なのか何なのか分かりませんが、とにかくどう見ても壊れています。
リングのような部品と上面の黒い部品でステアリング位置を舵角としてDSC・ABSユニットに信号として送っているんでしょうね。
4
こちらが中古で購入したディマースイッチです。
部品番号がちょっと異なっていたのですが、恐らくウインカーレバーのフォグランプスイッチの有無
だけだと思われます。
舵角センサーだけが取り外されていましたので、破損したディマースイッチから舵角センサーを取り外し、移植しました。
先に黒い読み取り部を外してからディスクの裏表に気をつけて取り付けます。
5
カラカラ音が鳴っていたスパイラルケーブルを新品に交換です。
6
付属していたウインカーレバーにはフォグスイッチがなかったので古いレバーを移植します。
取り外し取り付けはプラスビス2本で止まっているのですが、溝に沿って抜き差ししないと端子を曲げてしまうので注意です。
ソケットの形状はフォグスイッチの有無の関係無しに同じでした。
-----追記-----
ワイパーレバー側はInt,Autoのクリック感が良いのでこのまま使い、古い方は予備に取っておきます。
7
コラムカバーを戻し、ステアリングボス、ハンドルを取り付けて元通り。

エンジンをかけるとDSCが点滅しますので、ステアリングをロックトゥーロックし、リセットします。
もう一度エンジンを掛けるとDSCも正常に。

今まで違和感のあった軽いキックバックやガタつきが無くなり、ステアリングを切った時の感覚も正常になりました。

来た時から違和感があったので、これにて一安心です。

まだ別の箇所に振動が気になる箇所があるので、また今度確認してみる事にします。

中古なので色々ありますね。
古い車なのでこの程度なら許容範囲です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステ修理ハーネス交換

難易度:

スタッドレスタイヤ洗浄

難易度:

車載ブースターケーブル交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

オイル交換

難易度:

ワンマンブリーダー新調!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NAのロータリーじゃないと得られない走行フィールがあるよね!」
何シテル?   04/23 10:06
MT-ECUです。 人間の男性を素体としたBio Organic Weaponとして誕生しました。 プライベートでECUをメインにチューニングしています。 過去...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VOLTEX GTウィング Type H2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 11:21:46

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
中古で購入しました。 これからが楽しみな一台です。 実は人生で3台目の8です。 最初の ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
と思ってましたが、また手元に帰って来ました。 ----- 売却して嫁いで行きました。 楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation