• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku-seaの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2024年5月22日

ロービームバルブ+カプラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
運転席側ロービーム、赤?紫?っぽくなってきたなーと思った数日に切れてしまいました。
2
カプラーを外すのがめっちゃくちゃ硬くて、非力なせいかと思っていたら、樹脂部分が溶けていました…バルブの通電部分が盛り上がって変形してしまっていたのでニッパーで削ってみましたが点かず…
大人しく新しいカプラーを手配します。

💡バルブ交換方法は主に、以下のYouTubeを参考にしました。
https://youtu.be/vB1NBLWHjOg?si=S6FpfiG8Sz9bHIxf

先輩方の整備手帳も参考にいたしました。ありがとうございます!
3
型番が古いカプラーに刻印されていたので調べましたがなかなかヒットせず…ページを見つけても売切…
ダメ元でGoogleレンズで調べてみると、ヒットしました!
すごい!!!道案内ではハードな林道を紹介してラリーを開催してしまうGoogle先生、レンズも優秀です!

カプラー⚡️
http://minkara.carview.co.jp/userid/3464384/car/3358061/12951461/parts.aspx
4
無事点灯!
バルブ交換だけで済むと思いきや、トラブルシューティングやカプラー到着まで時間がかかってしまいました。
その分、ロービームが輝いた時の喜びは大きかったです!

HIDバルブ💡
http://minkara.carview.co.jp/userid/3464384/car/3358061/12951471/parts.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Lowビーム/フォグランプバルブ交換

難易度:

フォグランプバルブ交換

難易度:

イエローフォグ交換

難易度:

ライセンスランプ交換

難易度:

黄緑⇒黄

難易度:

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アイコンを変更しました!
今後は、
ドライバーのまなつ(犬)と
コドライバーのTakumiが爆走いたします。」
何シテル?   02/26 21:46
コドライバーのtakumiといいます。 ドライバーは犬のmanatsuです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドア・ハンドル機構のストローク調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:31:46
ドア・ハンドル機構のストローク調整(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:31:14
リアシート取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 23:58:55

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
6MT CR-Zが家にいくれて毎日ハッピー 64,006km〜 目指せ128,012km!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2006年4月モデル/Gグレード/4AT(コラム) とても気に入ってましたが、 乗る機 ...
ホンダ N-ONE ドクまんじゅう号 (ホンダ N-ONE)
1stマイカー🚙 22/11/22- 実家へ名義変更。お世話は帰省してこまめにします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation